【県内選挙展望】4市3町で首長選 3市2町で議会改選

 2025年、佐賀県内は地方選挙が相次いで行われる。1月19日告示、26日投開票の唐津市長選・市議選を皮切りに、4市3町で首長、3市2町で議員が改選を迎える。唐津市長選は現職と新人による一騎打ちの公算が大きくなっている。注目される各選挙の情勢を紹介する。<詳細はこちら>

2025年 佐賀県内の選挙予定
市町 告示/投開票
結 果
唐津市
(市長、市議)
1月19日/1月26日
現職と新人の一騎打ち
白石町
(町長、町議)
1月21日/1月26日
現職・田島健一氏が無投票で4選
上峰町
(町長)
3月11日/3月16日
現職・武広勇平氏が無投票で5選
小城市
(市長)
3月16日/3月23日
新人3氏が立候補を表明
みやき町
(町長)
4月1日/4月6日
 
多久市
(市長)

9月16日任期満了
玄海町
(町議)

9月29日任期満了
佐賀市
(市長、市議)

10月22日任期満了
鳥栖市
(市議)

11月29日任期満了

上峰町長選、現職の武広勇平氏、無投票で5選

 任期満了に伴う3月16日告示、23日投開票の小城市長選は、元佐賀県副知事の南里隆氏(64)=牛津町=と元小城市課長の高塚誠氏(55)=三日月町=、小城市議の藤田直子氏(72)=三日月町=が立候補を表明している。現職の江里口秀次氏(72)=5期、小城町=は不出馬を表明している。
<詳細はこちら>

 

上峰町長選、現職の武広勇平氏、無投票で5選

 任期満了に伴う上峰町長選が11日告示され、現職で無所属の武広勇平氏(45)=4期、堤=以外に立候補の届け出がなく、無投票で5選が決まった。任期は22日から4年間。
<詳細はこちら>

 

唐津市長に峰達郎氏3選 9千票差、新人の浦田征彦氏退ける

 任期満了に伴う唐津市長選・市議選は26日投開票され、市長選は現職で無所属の峰達郎氏(64)=2期、山本=が3万1432票を獲得、新人で企業コンサルタントの浦田征彦氏(54)=鏡=に約9千票差をつけて3選を果たした。
<詳細はこちら>

 

白石町長に田島氏、無投票で4選 白石町議選も16人無投票当選

 任期満了に伴う白石町長選・町議選が21日告示され、町長選は無所属の現職田島健一氏(74)=福富下分=以外に立候補の届け出がなく、3期連続無投票で4選が決まった。町議選も定数と同じ16人が立候補し、無投票当選した。任期はいずれも2月6日から4年。
<詳細はこちら>