動画

長崎県・壱岐島沖の医療ヘリ事故 佐賀航空「深くおわび」 原因、判明せず 自社所有の航空機を全て運航休止有料鍵

長崎県・壱岐島沖で6日に発生した医療搬送用ヘリコプターの事故を受け、運航を委託されている佐賀市の「エス・ジー・シー佐賀航空」は7日、会見を開き、宮原幸徳・統括航空事業本部長が「3名の尊い命を失う結果となり、深くおわ…

【動画】「花まつり」 華やかな衣装で稚児行列 佐賀市 佐賀駅前交流広場で

釈迦(しゃか)の誕生日を祝う「花まつり」の催しが6日、佐賀市のJR佐賀駅前などであった。子どもたちが装束を着て練り歩き、龍谷高吹奏楽部が演奏を披露した。

【動画】ウェブ漫画「シシリアンナ♡3分クッキング」 ギャグ漫画家・森ゆきえさん、コミカルにPR

佐賀市のご当地グルメ・シシリアンライスをPRするウェブ漫画「シシリアンナ♡3分クッキング」が、「シシリアンライスの日」の4月4日に発表された。

【動画】東陵学園で開校式 東陵中、大川小、松浦小が統合 新たな歴史の一歩 伊万里市

佐賀県内のほとんどの小中学校で7日、始業式が開かれ、新学期がスタートした。

【動画】道の駅「かみみね」オープン! 直売所や観光案内所 2階にはこども園も

上峰町が進める中心市街地再開発事業で最初の大型施設となる道の駅「かみみね」が6日にオープンした。地元の特産品を並べる直売所や観光案内所を設け、初日から多くの人でにぎわっている。

【動画】みやき町長に岡毅氏、再選 元職の末安伸之氏に240票差、一騎打ち制す

任期満了に伴うみやき町長選は6日投開票され、現職の岡毅氏(54)=1期、東尾=が6637票を獲得し、返り咲きを目指した元職の末安伸之氏(68)=簑原=に240票差をつけて再選を果たした。

【動画】長崎原爆犠牲の学生悼む平和の花「嘉代子桜」白石で開花 廻里津公民館に植樹、初めての春<戦後80年さが>有料鍵

長崎原爆で犠牲になった女学生をしのんで長崎市の小学校に植えられた「嘉代子桜」の苗木が、佐賀県で初めて白石町戸ケ里の廻里津(めぐりつ)公民館に植えられ、5日にお披露目式があった。

【動画】七夕コシヒカリ、田植え始まる 高値受け、6年ぶり作付け増

超早場米「七夕コシヒカリ」の田植えが5日、白石平野で始まった。コメ不足と高騰の中、6年ぶりに作付面積が増え、農家も高値に期待する。旧暦の七夕ごろの8月初旬に収穫され、佐賀県内をはじめ、関東や関西にも出荷される。

【動画】春彩るチューリップ鮮やか 大和町今山地区 7200本見頃

佐賀市大和町今山地区で、約7200本のチューリップが見頃を迎えている。地元の老人クラブの会員が大切に育てた赤やピンク、黄などの鮮やかな花が春を彩っている。例年より1週間ほど開花が遅れており、4月中旬ごろまで楽しめる。

【動画】満開の桜の下華やぐ 4月最初の週末にぎわう 佐賀市の神野公園、小城春雨まつり、吉野ケ里歴史公園

4月最初の週末となった5日、佐賀県内の公園などには、満開を迎えた桜を堪能しようと多くの花見客が訪れた。春の風情を味わう伝統の祭りや、子どもたちがものづくりの楽しさを体験する催しも開かれた。

【動画】「九州の嵐山」佐賀市・川上峡 こいのぼり300匹、満開の桜越しに優雅に… 桜めぐり2025

春の風物詩となっているこいのぼりの吹き流しが、満開の桜越しに優雅に泳ぐ。佐賀市大和町の川上峡で、色とりどりのこいのぼり約300匹と川沿いに咲く桜が、訪れた人たちを楽しませている。

【動画】東山公園(鹿島市) ソメイヨシノと菜の花“共演” 桜めぐり2025

小高い山を15分ほど登ると、ピンクと黄の鮮やかなコントラストが眼前に広がる。祐徳稲荷神社(鹿島市)の敷地内にある東山公園では、満開のソメイヨシノと一面の菜の花の“共演”が楽しめる。

【動画】龍谷中生徒体験 鷹狩り行列で佐賀城下巡る 馬、犬引き連れ 武雄市の鷹匠・石橋さん指導

武将たちが好んだ鷹狩りを学ぼうと、龍谷中(佐賀市)の生徒が鷹狩り行列を模擬体験した。武雄市の鷹匠(たかじょう)石橋美里さん(30)から指導を受け、鷹や馬、犬を引き連れて歩いた。

【動画】河内ダム(鳥栖市)でソメイヨシノ、ヒカンザクラ満開 ピンクの濃淡、ダム湖彩る 桜めぐり2025

濃淡のある桜の花が、シンボルの人道橋が架かるダム湖を鮮やかに彩る。鳥栖市北西部にある河内ダム周辺で、ソメイヨシノと濃いピンク色のヒカンザクラが満開を迎えた。 九千部山の山麓にある河内ダムは1970年に完成。

【動画】佐賀女子短大で入学式 国際色豊かに 全学科で男女共学、留学生最多111人

地震被害のミャンマー人学生にエール
佐賀市の佐賀女子短大(今村正治学長)で1日、入学式が開かれた。本年度から全学科で男女共学となり、新入生219人のうち21人が男子学生。過去最多となる111人の留学生が参加する国際色豊かな式典となった。

【動画】「CALALI」に佐賀県遺産認定証 カフェや宿泊施設として使用、地域住民が集まる場所に 唐津の豪商・藤生家の旧住宅

「22世紀に残す佐賀県遺産」に認定された唐津市江川町の明治初期の商家「CALALI(カラリ)」で27日、認定証の授与式があった。

【動画】バスケットボールコート「SSP F COURT」オープン 唐津市 誰でも自由に利用できる

佐賀県が唐津市の西新興町児童公園に整備したバスケットボールコート「SSPF COURT」が27日、オープンした。誰でも自由に利用できるのが特徴で、気軽にスポーツに親しめる場の創出を図る。

【動画】仁比山公園で桜満開 神埼市 川沿いを薄いピンクで埋める 2025桜めぐり

川沿いを薄いピンクの帯のように花びらが埋める。神埼市神埼町の仁比山公園は、満開を迎えたソメイヨシノの下で、弁当を広げたり、バーベキューを行ったりと花見客でにぎわう。

【動画】大川小、松浦小で閉校式 150年超える歴史に幕 4月から東陵学園に

伊万里市の大川小、松浦小の閉校式が30日、それぞれの学校で開かれた。ともに150年を超える歴史があり、卒業生は1万人以上。式典には子どもからお年寄りまで大勢の人が参加し、思い出が詰まった学びやとの別れを惜しんだ。

【動画】吉浦神社 咲き誇るソメイヨシノ 嬉野市塩田町 花見客でにぎわう

県内で今年初の夏日となった25日に、佐賀地方気象台から開花が発表された桜は、強い雨や風が一時あったものの、高温が続いた影響で次々と花を咲かせ、各地で見ごろを迎えている。
イチオシ記事
動画