家族の絵コンクールに3282点

 「2023年度家族の絵コンクール」(佐賀新聞社主催、ミサワホーム佐賀協賛)の受賞者が決まった。園児から小学生まで3282点の応募があり、最優秀賞に有田町の吉田光希(よしだみつき)ちゃん(5)=ルンビニー幼稚園=の「しゃぼんだまであそんでいるママ」、ミサワホーム佐賀賞に伊万里市の山口奨真(しょうま)君(5)=南波多保育園=の「みんなで『おやすみなさい』」が選ばれた。

 

 入賞作品は182点。佐賀大教育学部の栗山裕至教授と佐賀大附属小の石松可奈子教諭が審査した。栗山教授は「今回は色彩だけでなく、絵に描かれている人物の表情に魅力を感じる作品が多かった」と講評した。

 最優秀賞の吉田光希ちゃんは、一緒にシャボン玉で遊ぶ母親の表情を紙全体に大きく描いた。栗山教授は「表情の温かさに引き込まれた。母親に対して大好きな気持ちが強く伝わってきた」と評価した。

 ミサワホーム佐賀賞の山口奨真君は、家族3人が1枚の布団で仲良く寝る様子を作品にした。石松教諭は「1日の終わりにホッとする気持ちがあふれる作品。家族の存在が、子どもにとってかけがえのない安心できる場所だと改めて感じさせられた」と述べた。

 最優秀から特選までの作品を紹介する。

最優秀賞
吉田 光希
(ルンビニー幼稚園 年長)
題名「しゃぼんだまであそんでいるママ」

 

ミサワホーム佐賀賞
山口 奨真
(南波多保育園 年中)
題名「みんなで『おやすみなさい』」

 

特選
安西 令美香
(しゅしゅの森保育園 年少)
題名「おとうとがうまれたよ」

 

山下 琥太郎
(平安こども園 年中)
題名「ママときりんさん」

 

松尾 星那
(たんぽぽこども園 年長)
題名「パパとママと野球」

 

馬渡 登生
(山内東小学校 1年)
題名「かぞくで電車にのってたのしかった」

 

川添 美紅
(箞木小学校 2年)
題名「お母さんとたまごやきづくり」

 

相川 碧音
(嬉野小学校 3年)
題名「お父さんがぼくのかみの毛を切ってくれるすがた」

 

鶴 遥介
(古枝小学校 4年)
題名「弟とお父さんで野球かんせん」

 

山口 丈太朗
(古枝小学校 5年)
題名「はやくごはんできないかな」

 

濱田 璃央
(東原庠舎東部校 6年)
題名「桜島とせん水かん」

幼稚園・保育園入賞者(敬称略、順不同)

年少

【準特選】北川 結紀子(あしかりこども園)

【佳作】久保葵愛(川上保育園)江崎希々花(新栄幼稚園)浦颯希(武雄くらら園)野田晃大(たちばな幼稚園)

【入選】野村佳央(開成保育園)三瀬奏恵(同)権藤金太郎(巨勢保育園)山下穂夏(武雄くらら園)山本大夢(七浦保育園)野中湊叶(同)江口智朗(保育園ひなた村自然塾)吉野ひなた(掘江保育園)中伊星緒(同)山中絢惺(同)赤星輝空(諸富保育園)野口栞(ルンビニー幼稚園)川久保瑛太(同)前山結子(同)

年中

【準特選】岸川 奈未(海童保育園)

【佳作】中山莉茉(あおば園)山口湊士(金立幼稚園・保育園)山田望華(同)陣内快(久保田保育園)山北美海(武雄くらら園)大川内陽愛(のぞみ保育園)林桃花(平安こども園)伊藤颯真(松梅保育所)池田百恵(若楠幼稚園)

【入選】緒方蘭(あおば園)岡来実(おとなり保育園)渕上琉(開成保育園)和氣健(海童保育園)森つむぎ(同)大坪杏(川上保育園)岡本彩鈴(北波多第二保育園)三瀬紬希(金立幼稚園・保育園)古川舞栞(同)陣内莉璃奈(久保田保育園)藤吉野乃子(同)川副真央(巨勢保育園)江口克輝(しゅしゅの森保育園)芳野華音(新栄幼稚園)大坪亜佳音(せふり保育園)南瑛太(武内保育園)草場亜珠(武雄くらら園)川浪弘陽(同)山中大輝(同)島本ゆあ(たちばな幼稚園)森結香(立野川内保育園)古賀絢美(同)下村光莉(多良保育園)南寛人(たんぽぽこども園)増戸海斗(なかよし保育園)假屋妃杏蘭(同)中橋羽音(鍋島幼稚園おひさまハウス)上瀧朔士(のうそこども園)古賀音葉(能古見保育園)平江湊(のぞみ保育園)松尾咲那(双葉保育園)中原幸志(平安こども園)空閑柊斗(同)森口真大朗(保育園ひなた村自然塾)村永珠梨(掘江保育園)伊東桃百花(真生幼稚園)松尾紗空(松浦保育園)渕野楓(みのり保育園)淵野唯華(同)本田涼葉(ルンビニー幼稚園)

年長

【準特選】納富 洸(あかさかルンビニー園)

【佳作】松本大知(海童保育園)山口結莉(川上保育園)那須陽向(基山保育園)田代祐月(同)樋口幸亮(巨勢保育園)福田雄斗(武雄くらら園)林田優里(たちばな幼稚園)田代悠里菜(立野川内保育園)内川歩士誓(錦華幼稚園)中尾みくり(南波多保育園)石丸穂夏(ルンビニー幼稚園)馬場萌々佳(同)久米海陽(保育園ひなた村自然塾)岡頼蓮(同)

【入選】山田捺夢(あおぞら保育園)島原乙花(あおば園)金子和紗(あかさかルンビニー園)篠原遥翔(同)島本楓空(旭ヶ岡保育園)西叶空(アソカ保育園)光武龍河(同)藤家広翔(同)草津蓮(同)下川泰知(いふく保育園・アトリエすぎちょう)小松咲奈(いまり保育園)相川みな(岩屋保育園)古賀乙羽(同)野口琴音(同)島幹太(同)太田志歩(同)中島昂大(嬉野りすの森保育園)吉野廉(同)一ノ瀬瑛斗(同)廣渡紗和(大楠の里こども園)坂田連(鳳鳴乃里幼稚舎)林穂高(大町保育園)野田恭矢(開成保育園)野田琥貴(同)藤崎杏美(海童保育園)吉村花純(同)別府紗恵(神埼双葉園)山口尚真(基山保育園)永松光莉(同)大坪舞愛(同)中島侍助(共生保育園)峰松旦陽(金立幼稚園・保育園)仲村紡來(新栄幼稚園)梅野蒼士(そらいろこども園)田中望咲(武雄くらら園)三池彩晴(同)深江笑夏(同)遠藤彩羽(同)富永藤伊(同)井手大翔(同)宮代音花(立野川内保育園)鳥谷洸里(同)水嶋結仁(同)村山麻衣(たんぽぽこども園)立川翔煌(なかよし保育園)中島漣(七浦保育園)岡潤伊(同)草場結心(のぞみ保育園)杉江美遥(平安こども園)山本一力(同)芳井花帆(保育園ひなた村自然塾)寶亀迪花(掘江保育園)下田陽真(南波多保育園)多田すみれ(同)瀬戸兼統(同)池田光晴(みのり保育園)福島凜希(ルンビニー幼稚園)野口杏(同)松本栞奈(同)岸川奏音(同)

 

小学校入賞者(敬称略、順不同)

1年生

【準特選】山口鈴(北鹿島小学校)

【佳作】出雲悠真(佐賀大学教育学部附属小学校)大野栞(山内東小学校)

【入選】山口哲平(有明南小学校)草野颯太(長松小学校・おかえきART教室)冨岡るな(北鹿島小学校)古賀瑠真(山内東小学校)

2年生

【準特選】笹川慎(箞木小学校)

【佳作】小松蒼大(箞木小学校)

【入選】吉田翔琉(北鹿島小学校)小池梨歌(同)堤龍雅(東原庠舎東部校)

3年生

【準特選】平林拓磨(東原庠舎東部校)

【佳作】古川諒(嬉野小学校)渕上あさひ(東原庠舎東部校)

【入選】藤松春稀(有明南小学校)山口未結(嬉野小学校)小部穂乃果(東原庠舎東部校)

4年生

【準特選】本田悠真(東原庠舎東部校)

【佳作】峰松みくり(古枝小学校)

【入選】片淵蕾芽(古枝小学校)

5年生

【準特選】増田琥太朗(古枝小学校)

【佳作】鶴田守琉(古枝小学校)

【入選】釘尾李辰朗(古枝小学校)

6年生

【準特選】脇山莉子(浜崎小学校・おえかきART教室)

【佳作】七浦杏珠(東原庠舎東部校)

【入選】権藤瑛佑(中原特別支援学校鳥栖田代分校)

主催

 佐賀新聞社

協賛

 ミサワホーム佐賀

後援

 佐賀県教育委員会、佐賀県造形教育研究会