県内市町避難所・ハザードマップ

佐賀県内全域

防災・減災さが 防災関連情報

 その他

・学校休校情報、防災情報の配信、Twitterアラート(広報広聴課)
担当部署:政策部 危機管理防災課

 

佐賀市

 避難所施設  ハザードマップ

 その他

・避難所混雑状況可視化システム、避難所の災害ごとの適否一覧
担当部署:総務部 危機管理防災課 地域防災係

 

唐津市

 避難所施設  ハザードマップ

 その他

・原子力防災、避難行動要支援者、唐津市G空間情報収集システム
担当部署:危機管理防災課

 

鳥栖市

 避難場所一覧  ハザードマップ

 その他

・離れた家族への「逃げなきゃコール」、新たな避難情報
担当部署:総務課防災係

 

多久市

準備や避難場所 ハザードマップ

 その他

・災害ボランティア関連情報、緊急情報メール通知サービス
担当部署:防災安全課、消防防災係

 

伊万里市

避難・避難場所 ハザードマップ

 その他

・いざというとき、原子力、集中豪雨
担当部署:防災危機管理課

 

武雄市

 避難所施設  ハザードマップ

 その他

・たけおしぼうさい、WEBハザードマップ(日本語版、英語版、やさしい日本語版)
担当部署:総務部 防災・減災課

 

鹿島市

 避難所一覧   防災マップ 

 その他

・防災ネットあんあん、避難場所の状況、弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について
担当部署:総務課

 

小城市

 避難所一覧  ハザードマップ

 その他

・通行止め情報、自主防災組織
担当部署:防災対策課、建設課

 

嬉野市

 避難所一覧  ハザードマップ

 その他

・嬉野市国民保護計画、避難勧告等の判断・伝達マニュアル
担当部署:総務企画部 総務課

 

神埼市

指定避難所一覧 ハザードマップ

 その他

・災害に対する心がけ、「防災さんぽ」、停電情報
担当部署:防災危機管理課 防災係

 

吉野ヶ里町

 避難所施設   防災マップ 

 その他

・防災行政無線の電話応答サービス、山地災害危険地区
担当部署:総務課交通防災係

 

基山町

 避難所一覧  ハザードマップ

 その他

・「こども110番の家」、災害時応援協定先
担当部署:基山町役場 総務企画課

 

上峰町

 避難所一覧   防災マップ 

 その他

・市内の状況、避難所情報、安否情報
担当部署:総務課

 

みやき町

 避難所一覧  ハザードマップ

 その他

・自主避難所、防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン
担当部署:総務部 総務課 選挙・防災担当

 

玄海町

 避難所一覧  ハザードマップ

 その他

・原子力政策、避難の理解力向上キャンペーン
担当部署:防災安全課

 

有田町

 避難所一覧  ハザードマップ

 その他

・緊急医療情報キット、公衆電話設置場所の公開
担当部署:総務課

 

大町町

 避難所一覧  ハザードマップ

 その他

・被災者向け情報、支援者向け情報
担当部署:総務課 交通防災係

 

江北町

 避難場所  ハザードマップ

 その他

・避難時の注意点、防災行政無線放送聞き直しサービス
担当部署:総務政策課 安全安心係

 

白石町

 避難所一覧  ハザードマップ

 その他

・休日当番医、AED設置施設、急傾斜地崩壊危険区域等のサポート体制
担当部署:総務課 危機管理・防災係

 

太良町

 避難所一覧  ハザードマップ

 その他

・避難の心得10カ条、宿泊施設等への避難
担当部署:総務課 防災係