高校総体

<高校総体展望 熱く燃えて(5)>ハンド男子・清和と神埼清明競う有料鍵

ハンドボール、バドミントン、ソフトテニス、ソフトボール、カヌー、柔道
■ハンドボール 【男子】7校が出場。4月の県春季総合選手権決勝で延長にもつれ込む熱戦を演じた佐賀清和と神埼清明の戦いに注目が集まる。 昨年12年ぶりの全国舞台に立った神埼清明は粘り強い守備から速攻につなげる。

<高校総体展望 熱く燃えて(4)>バスケ男子・佐賀東、佐賀北競り合う有料鍵

バスケットボール、バレーボール、なぎなた、卓球、ボクシング、ヨット、登山
■バスケットボール 【男子】39チームが出場。5年ぶりの優勝を目指す佐賀東と3連覇中の佐賀北の2強がせめぎ合う。 佐賀東は1月の全九州県予選と3月の春季大会で佐賀北を下して優勝した。

<高校総体展望 熱く燃えて(3)>剣道女子・白石と三養基V争い有料鍵

テニス、水泳、空手道、重量挙げ、自転車
■剣道 【男子】4月の春季大会を制して勢いに乗る龍谷と、全国選抜県予選で2連覇を果たした敬徳が激しい優勝争いを繰り広げそうだ。 龍谷は春季大会準決勝で敬徳とぶつかり、1ー0で勝利。

<高校総体展望 熱く燃えて(2)>サッカー男子・佐賀学園など激戦有料鍵

相撲・唐津工が連覇狙う 弓道、アーチェリー、ラグビー、少林寺拳法、相撲
■サッカー 【男子】36チームが出場。新人戦を制した佐賀学園、2連覇を狙う佐賀東、佐賀北などによる激しい優勝争いが繰り広げられそうだ。 佐賀学園は縦に速い攻撃が持ち味。

<高校総体展望 熱く燃えて(1)>陸上女子・短距離は佐賀北勢軸 新体操女子・佐賀女子43連覇目指す

レスリング、ボート、フェンシング、新体操、体操
第57回佐賀県高校総合体育大会が31日から5日間、県内各地で開かれる。30競技31種目に50校から6931人が出場。鹿児島県など南部九州を舞台に開かれる全国総体出場を目指して熱戦を繰り広げる。

第56回佐賀県高校総体展望(5)

剣道、バスケットボール、ソフトテニス、フェンシング、卓球、自転車
【男子】佐賀商が加わり31校で争う。全国選抜県予選と県春季大会を制した敬徳、2連覇を狙う龍谷、県大会上位常連の三養基の3強による激しい優勝争いが予想される。 第1シードの敬徳は3月の全国選抜で3位入賞し勢いに乗る。

第56回佐賀県高校総体展望(4)

陸上、体操、新体操、登山、相撲、カヌー
【男子】100メートルは池上翔(龍谷)と大舘健人(佐賀北)が争う。400メートルと400メートル障害は百田仁成(佐賀工)が2冠に挑戦する。走り幅跳びは昨年のえひめ国体で入賞した堤友希(鳥栖工)が一歩リードか。

第56回佐賀県高校総体展望(3) 

バレーボール、水泳、柔道、ウエイトリフティング、ボクシング、少林寺拳法
【男子】21校が出場。4月の全九州選手権県予選を制した佐賀学園と、2年連続で春高バレーに出場した佐賀商の2強を軸にした激しい優勝争いが予想される。

第56回佐賀県高校総体展望(2)

バドミントン、ハンドボール、なぎなた、レスリング、アーチェリー、ヨット
■バドミントン 【男子】団体は11年連続優勝を狙う唐津南がリードする。昨秋の新人大会は初戦から決勝までの4試合で一つも落とすことなく優勝。春季大会は個人ダブルスの4強を独占した。

第56回佐賀県高校総体展望(1)

サッカー、テニス、ソフトボール、ラグビー、ボート、空手道、弓道
第56回佐賀県高校総合体育大会が6月1日から5日間、県内各地で開かれる。三重県など東海4県を主会場に開かれる全国総体出場を目指し、30競技31種目に50校から7284人が出場。

熱く燃えて(5)バスケ男子・佐賀東、佐賀北2強など

=第55回 県高校総体展望(5)=
■バスケットボール 【男子】3年ぶりの優勝を目指す佐賀東と2連覇がかかる佐賀北の2強を中心にせめぎ合う。 第1シードの佐賀東は昨秋の新人大会と3月の春季大会で佐賀北を下して優勝。

熱く燃えて(4)バレーボール 男子佐賀学園に勢い

=第55回 県高校総体展望(4)=
【男子】2年ぶりの王座奪還を目指す佐賀学園と2連覇を期す佐賀商を軸に激戦が予想される。 佐賀学園は4月の全九州総合選手権県予選で佐賀商をストレートで破り、勢いに乗る。

熱く燃えて(3)ハンドボール 神埼清明、清和が軸

=第55回 県高校総体展望(3)=
【男子】6校が出場。堅守速攻を武器に昨年10月の新人戦を制した神埼清明と10連覇を狙う清和の戦いに注目が集まる。 10年ぶりの頂点を目指す神埼清明はGK石橋裕太、PV馬場崎宙夢を中心とした堅い守備が持ち味。

熱く燃えて(2)剣道、男女とも混戦 ソフトボール佐賀女子V3狙う

=第55回 県高校総体展望(2)=
剣道 【男子】30校が出場。三つの県大会を制した龍谷や全国選抜出場の敬徳を中心に、昨年度覇者の白石なども絡み、し烈な優勝争いが予想される。

熱く燃えて(1) 男子サッカー龍谷、佐賀学園など軸

=第55回 県高校総体展望(1)=
■2日開幕30競技31種目 第55回佐賀県高校総合体育大会が6月2日から6日までの5日間、県内各地で開かれる。山形など南東北3県で開かれる全国総体出場を目指し、30競技31種目に48校から7486人が出場。

熱く燃えて(2)テニス男子・龍谷16連覇なるか

=第54回 県高校総体展望=
■テニス 【男子】25校が競う。16年連続の優勝を目指す龍谷が筆頭。チームを引っ張るエースで主将の鈴木宗生はフォアハンドのストローク力があり、プレーの安定感が増してきた。

熱く燃えて(3)柔道 鳥栖工、初優勝狙う

=第54回 県高校総体展望=
■柔道 【男子】団体戦は15校が出場する。初優勝を目指す鳥栖工と2連覇を狙う佐賀工をはじめ、小城、佐賀商が上位をうかがう。鳥栖工は昨年の県新人大会と2月の全国選手権県大会を初制覇、九州新人大会は3位と他校をリードす…

熱く燃えて(1) 3日から30競技31種目

第54回 県高校総体展望
第54回佐賀県高校総合体育大会が、6月3日から7日までの5日間、県内各地で開かれる。岡山など中国地方5県で開かれる全国総体出場を目指し、30競技31種目に48校、7659人が出場。

=第53回県高校総体展望 熱く燃えて=(5)

■バスケ男子、佐賀東軸に混戦か 陸上 野上(佐賀学園)短距離2冠狙う=バスケットボール= 【男子】新チーム発足以降の三つの県大会で優勝チームが入れ替わる大混戦。上位4校で競う決勝リーグはきっ抗した戦いになりそうだ。

=第53回県高校総体展望 熱く燃えて=(4)

■バレーボール 女子は4校で優勝争いか 【女子】37校が出場する。
  • 1
  • 2
イチオシ記事
動画