<陸上・金栗記念>高校男子5000 鳥栖工業高校・川副剛煌が優勝、下森実直は2位 男子グランプリ800 岡村颯太は大会新で準優勝
陸上の日本グランプリシリーズ第1戦「第33回金栗記念選抜陸上中長距離大会2025」が12日、熊本市のえがお健康スタジアムで行われた。
<レットル佐賀>新加入の大竹徹大、途中出場で2得点 上々のデビュー「歓声がうれしかった」
日体大からレットル佐賀に新加入した大竹徹大が途中出場で2得点を挙げ、上々のデビューを飾った。当たり負けしない力強い守りでも勝利に貢献し、「やっと出られた」と白い歯を見せた。 7点リードの後半23分。
<日本男子ソフトボールL>SAGAダイワアクトは黒星発進 大阪桃次郎に3―4
第54回日本男子ソフトボールリーグが11日、広島県尾道市の御調ソフトボール球場で開幕した。第1節第1日は12試合が行われ、2連覇を目指すSAGAダイワアクト(佐賀市)は大阪桃次郎に3―4で競り負けた。
佐賀県内初のトライアスロンスクール発足 国スポ選手・甲斐瑠夏さんが指導「レース後に大きな達成感」
昨秋の国スポに佐賀県代表として出場したプロのトライアスロン選手、甲斐瑠夏さん(25)=佐賀市=が、県内初のトライアスロンスクール「TRISE(トライズ)」を立ち上げた。
CS初戦まで あと9日 SAGA久光スプリングス 万代真奈美選手・奥原花選手の意気込み
バレーボールの大同生命SVリーグのチャンピオンシップ(CS)が18日に開幕する。鳥栖市を拠点に“初代女王”を目指す女子のSAGA久光スプリングスが20日にCS初戦のクオーターファイナルに臨む。
<SAGA久光スプリングス>西村、荒木、深澤、北窓が日本代表に選出 バレーボール女子日本代表
日本バレーボール協会は10日、2025年度の女子日本代表の登録メンバー34人を発表した。
<日本男子ソフトボール>ダイワアクト、連覇に意欲 4月11日にリーグ戦開幕
第54回日本男子ソフトボールリーグが11日、広島県の尾道市御調ソフトボール球場で開幕する。連覇を目指すSAGAダイワアクト(佐賀市)は、同日午後2時から大阪桃次郎との初戦に臨む。
【速報】バレーボール女子日本代表発表 SAGA久光スプリングスから4人選出
日本バレーボール協会は10日、2025年度の女子日本代表登録メンバー(34人)を発表した。
佐賀県アマチュア野球王座決定戦 地区大会 4月6日の結果
【唐津地区】 1回戦=6日 浜玉溝田農材ク3-2呼子マーメイド(六回時間切れ)、アグレッシブコンバット5-3打上浄庵BBC(六回時間切れ)、RESONANCE3-1瀬戸商店毘沙門天、Nagayers7-0バットマン…
<SAGA久光>6連勝でCSに弾み 栄、西村がフル出場 酒井監督「チームの生命線」
レギュラーラウンド最終盤を6連勝で締めくくり、チャンピオンシップ(CS)に向けて大きく弾みをつけた。SAGA久光のセッター栄絵里香とリベロ西村弥菜美は、攻守の要としてリーグ戦44試合にフル出場。
<SAGA久光スプリングス>北窓絢音、両チーム最多の19得点 硬軟織り交ぜ、攻撃手応え アランマーレ山形に3-0
レギュラーラウンドを締めくくる最後のスパイクを決めたSAGA久光の北窓絢音は小さく両手拳を握り、喜びをかみしめた。強弱をつけたスパイクに加え、ブロック3本を決めて両チーム最多の19得点。
<柔道・全日本選抜体重別>佐賀商業高校出身・井上朋香が準優勝 筑波大学1年 女子78キロ超級
柔道の全日本選抜体重別選手権最終日は6日、福岡国際センターで男女計7階級が行われた。 佐賀県勢は、佐賀商高出身の井上朋香(筑波大1年)が女子78キロ超級に出場し、準優勝した。 井上は1回戦、上四方固めで一本勝ちした。
<佐賀バルーナーズ>滋賀レイクスに競り勝ち3連勝 82―77 バスケットボール男子・Bリーグ1部(B1)西地区
バスケットボール男子・Bリーグ1部(B1)西地区の佐賀バルーナーズ(佐賀市)は第29節最終日の6日、滋賀ダイハツアリーナで同地区8位の滋賀レイクスと対戦し、82―77で競り勝った。
SAGA久光スプリングス6連勝! 3位でCSへ アランマーレ山形に3-0で完勝 バレーボール・大同生命SVリーグ女子
バレーボールの大同生命SVリーグ女子のSAGA久光スプリングスは6日、佐賀市のSAGAアリーナでアランマーレ山形との今季レギュラーラウンド(RR)最終戦に臨み、3―0で完勝した。
【速報】柔道・全日本体重別選手権 井上朋香(佐賀商高出身)準優勝 女子78キロ超級
全日本選抜柔道体重別選手権大会最終日は6日、福岡県で行われ、女子78キロ超級の井上朋香(佐賀商高ー筑波大)が準優勝した
<柔道・全日本体重別選手権>近藤隼斗(佐賀工高出身)2連覇 冷静に攻め貫く「ほっとした」 男子60キロ級
結果だけを求めた試合で強さを証明した。男子60キロ級の近藤隼斗(佐賀工高出身、パーク24)が攻めの柔道で大会2連覇を達成。昨年の優勝以降、苦しい時期が続いていただけに「ほっとした気持ちが一番」と安どした。
<SAGA久光スプリングス>5連勝で3位浮上 アランマーレ山形を3―0
バレーボールの大同生命SVリーグ女子のSAGA久光スプリングスは5日、佐賀市のSAGAアリーナでアランマーレ山形と対戦し、3―0で快勝した。SAGA久光は5連勝で通算成績を29勝14敗とし、3位に浮上した。
【速報】全日本選抜柔道 男子60キロ級で近藤隼斗が優勝 佐賀工業高校出身
全日本選抜柔道体重別選手権大会第1日は5日、福岡県で行われ、男子60キロ級の近藤隼斗(佐賀工高出身、パーク24)が優勝した
ランとバイクで競う「デュアスロン」 石関玲於(チームSSP)が世界大会に挑戦 「日本人トップ、アジアでも1番になりたい」
昨秋の佐賀国スポでトライアスロン成年男子に出場した石関玲於(チームSSP)が、ランとバイクで順位を争う「デュアスロン」に挑戦している。選考レースを勝ち抜き、スペインと中国で開かれる世界大会の出場権を獲得。
<レスリング・アジア選手権>須田(鳥栖工高―山梨学院)が優勝 白井(チームSSP)は3位
レスリングのアジア選手権が3月25~30日にヨルダンで開かれ、佐賀県関係では、男子フリースタイル61キロ級の須田宝(鳥栖工高―山梨学院大)が優勝した。同86キロ級の白井達也(チームSSP)は3位だった。
一般
佐賀県アマチュア野球王座決定戦 地区大会 4月20日の結果
<全障スポ・九州ブロック予選>精神バレーボール佐賀県代表が優勝 10月に滋賀県の本大会へ 知的サッカーは4位
<佐賀県陸上記録会>男子共通400リレーはアスリートリンクが優勝
高校生
【速報】高校野球 西日本短大附(福岡)がエナジックスポーツ(沖縄)に7ー6で勝利 延長12回 九州地区高校野球大会・準決勝第1試合
NEW
少林寺拳法 男女組演武で武雄勢が表彰台 原紳太朗・福田竜也組/笘原夕貴・大久保媛莉組 高校総体への意気込みを紹介
少林寺拳法男子・規定単独演武優勝 辻佑一郎(武雄) 日々の練習「全国でも通用」 高校総体への意気込みを紹介
動画