オーレ!サガン鳥栖
オーレ!サガン鳥栖

<サガン鳥栖>小野裕二と島川俊郎、サポーターに別れ 「このクラブが大好き」 駅スタでファン感謝祭

【動画】サッカー・J1
サッカー・J1サガン鳥栖を今季限りで退団する小野裕二と島川俊郎が9日、鳥栖市の駅前不動産スタジアムで行われた「サガン鳥栖2023ファン感謝祭」の中で、サポーターに向けてあいさつした。

<サガン鳥栖>MF小野裕二、アルビレックス新潟に完全移籍「まだまだ成長し続けたい」

サッカー・J1サガン鳥栖は8日、MF小野裕二(30)がJ1アルビレックス新潟に完全移籍すると発表した。 小野は横浜M、ベルギー1部のシントトロイデンでプレー後、2017年に鳥栖に加入。

サガン鳥栖 契約更新・移籍・新加入情報 2024シーズン

J1サガン鳥栖・2024年シーズン、選手の契約更新・移籍・新加入情報をまとめたページです

<サガン鳥栖>MF小野裕二、J1アルビレックス新潟に完全移籍

サッカー・J1サガン鳥栖は8日、MF小野裕二がJ1アルビレックス新潟に完全移籍すると発表した

サガン鳥栖7選手が今季終了報告 鳥栖市訪問 藤田直之選手「来シーズン取り返す」

サッカー・J1サガン鳥栖のキャプテン藤田直之選手らが6日、鳥栖市役所を訪れ、向門慶人市長に2023シーズンの終了を報告した。

サガン鳥栖14位 攻撃に手応えも、接戦に課題残る 2023シーズン回顧有料鍵

サッカー・J1サガン鳥栖は、今季のリーグ戦を通算成績9勝11分け14敗(勝ち点38)の14位で終えた。就任2年目の川井健太監督の下、昨季を上回る成績が期待されたが、思うような結果は残せなかった。

サガン鳥栖のホーム戦で販売のお茶、一部で賞味期限を誤表示 品質や安全性に問題なし

サッカー・J1サガン鳥栖は、鳥栖市の駅前不動産スタジアムで3日に開催されたリーグ戦の川崎フロンターレ戦で、うれしの茶PRブースで佐賀県茶商工業協同組合が販売した「うれしの茶ティーバッグ」の一部で賞味期限の表示が誤っ…

<サガン鳥栖>MF島川俊郎とFW和田凌が契約満了

サッカー・J1サガン鳥栖は5日、契約満了に伴い、MF島川俊郎(33)、FW和田凌(28)と来季の契約を結ばないと発表した。 島川は2021年に鳥栖に加入。

サガン鳥栖、川井監督がシーズン終了報告 リーグ14位「もっと上に行きたかった」

サッカー・J1
サッカー・J1サガン鳥栖の川井健太監督が4日、県庁を訪問し、山口祥義知事にシーズン終了を報告した。今季はリーグ14位で終え、川井監督は「残留争いにはならなかったが、もっと上の順位に行きたかった」と振り返った。

<サガン鳥栖>最後までゴールネット揺らせず 富樫敬真「もう一歩押し込みたかった」有料鍵

リーグ最終戦を後味よく締めくくることはできなかった。鳥栖は終盤に痛恨のオウンゴールで失点し、川崎に0―1で敗れた。

<サガン鳥栖>川井健太監督・一問一答 勝ち点38「少ない」 チームで得点、戦術は浸透有料鍵

総得点数リーグ5位タイ
サッカー・J1サガン鳥栖は3日のリーグ最終戦で2023年シーズンが終了し、9勝11分け14敗(勝ち点38)で14位となった。

サガン鳥栖U-15練習場、2025年完成へ 鳥栖市中心部に 人工芝、夜間照明を完備有料鍵

佐賀県は、サガン鳥栖U-15(15歳以下)の練習場を鳥栖市中心部に整備する計画を進めている。夜間照明を備えた人工芝のサッカーグラウンドで、2025年3月にオープンする予定。

YUYAのオーレ!サガン鳥栖 最終節を振り返り 12月4日

NHK佐賀のサガン鳥栖応援コーナー「YUYAのオーレ!サガン鳥栖」は、きょう18時10分からの「ニュースただいま佐賀」で放送します。

<サガン鳥栖>川井健太監督「今季の悔しさを喜びに」 3年目へ覚悟示す有料鍵

サッカー・J1
鳥栖の監督として2年目のシーズンを戦った川井健太監督は試合後のセレモニーで「今季味わった悔しさや悲しさを来季、喜びに変える」と決意を口にした。3年目の指揮を執ることが決まっており、来季に向けた戦いがスタートした。

<サガン鳥栖>最終戦、川崎に苦杯 14位でシーズン終了 鳥栖0―1川崎

サッカー・J1
サッカー・J1サガン鳥栖はリーグ戦最終節となる第34節の3日、鳥栖市の駅前不動産スタジアムで川崎フロンターレと対戦。試合終盤に先制を許し、0―1で敗れた。

<サガン鳥栖>河原創、全試合フル出場「もっとできることあった」有料鍵

サッカー・J1
今季、J1に初挑戦の河原創は、リーグ戦全試合フルタイム出場を果たした。「全ての試合に出させてもらえてありがたい」とした一方、「できることはまだあった。もっと能力を上げないと」と満足することはない。

<サガン鳥栖>岩崎悠人、今季無得点も「成長できた」有料鍵

サッカー・J1
リーグ戦31試合に出場した岩崎悠人は、カップ戦を含めた公式戦は無得点に終わった。それでも「できることは増えたし、いろいろ経験して成長できた」ともがきながら走りきった1年を振り返った。

<サガン鳥栖>来季のユニホーム披露 サポーターから歓声

サッカー・J1
試合終了後のセレモニーでは、サガン鳥栖の選手が来季着用するユニホームのデザインが発表された。ピッチの中央に巨大な新ユニホームがお目見えすると、サポーターから歓声が上がった。

<サガン鳥栖>山﨑浩介「悔しさが残る1年」有料鍵

サッカー・J1
山﨑浩介(J1初挑戦でリーグ戦33試合出場)もっとできたと思うことがあり、悔しさが残る1年だったが、FWとの駆け引きなど収穫もあった。鳥栖は守備だけでなく攻撃も求められるチームで、精度を上げる必要性を感じた。

<サガン鳥栖>手塚康平「消極的になってしまった」有料鍵

サッカー・J1
手塚康平(トップ下で出場)チームとして守備が機能していた中で、セットプレーで失点してしまったのは悔しい。個人としても、シュートを打つ場面で消極的になってしまった。チャンスメークができるよう、より高みを目指したい。
順位
Jリーグ
明治安田生命
J1リーグ
14