経済
TSMC、純利益60%増
AI向け先端品好調
【台北共同】半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は17日、2025年1~3月期決算を発表した。
東京株式 17日終値
<日経平均> 34377円60銭 前日比 +457円20銭 <TOPIX> 2530.23 前日比 +32.20
JT、たばこ配送遅延
1~2日、システム障害で
日本たばこ産業(JT)は17日、全国的に国産や輸入のたばこ製品の配送が1~2日程度遅れていると発表した。子会社が行った物流システムの更新作業の影響で、販売店ごとに製品を仕分ける機能に障害が発生した。
米関税「市場へ悪影響」と指摘
日銀総裁、慎重に政策判断
日銀の植田和男総裁は17日の参院財政金融委員会で、米国の高関税政策を巡り「国際金融資本市場に悪影響を及ぼす可能性がある」と指摘した。
八十二銀行でシステム障害
提携する武蔵野銀や琉球銀も
長野県が地盤の八十二銀行は17日、個人と法人向けのインターネットバンキングなどでシステム障害が発生したと発表した。
東証、午前終値は3万4212円
日米関税交渉への期待で買い
17日午前の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が反発した。前日終値からの上げ幅は一時300円を超えた。日米交渉で米国側の関税措置が一定程度緩和されるとの期待から買い注文が優勢だった。
安保理、トランプ関税を議論へ
中国が要請「一方的ないじめ」
【ニューヨーク共同】トランプ米政権の関税政策を巡り、国連安全保障理事会が23日に対応を協議する非公式会合を開く方針であることが16日、分かった。中国が開催を要請し、追加関税は「一方的ないじめ」だと批判している。
24年度、4年連続貿易赤字
5・2兆円、円安で縮小
財務省が17日発表した2024年度の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は5兆2217億円の赤字だった。貿易赤字は4年連続。
トランプ関税差し止め求め提訴
カリフォルニア知事、違法と主張
【ロサンゼルス共同】米カリフォルニア州のニューサム知事(民主党)は16日、トランプ大統領が打ち出した関税は違法だとして、差し止めを求めて同州の連邦地裁に提訴した。
東京円、一時141円台後半
7カ月ぶり、米関税強化で
17日午前の東京外国為替市場の円相場は、一時1ドル=141円台後半を付けた。東京市場で141円台を付けるのは昨年9月下旬以来、約7カ月ぶり。
日米両政府、初の関税交渉
トランプ氏「大きな進展」
【ワシントン共同】日米両政府は16日(日本時間17日午前)、米政権の関税引き上げを巡り米首都ワシントンで初めて交渉した。日本の自動車の安全基準や農産品輸入が主な議題。
NY金、大幅続伸で最高値更新
終値は初の3300ドル台
【ニューヨーク共同】16日のニューヨーク商品取引所の金先物相場は大幅続伸し、取引の中心となる6月渡しが前日比106・00ドル高の1オンス=3346・40ドルで取引を終えた。中心限月の終値としての最高値を更新した。
円上昇、一時141円64銭
7カ月ぶり円高ドル安水準
【ニューヨーク共同】16日のニューヨーク外国為替市場の円相場は、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の発言を受けて対ドルで上昇し、一時1ドル=141円64銭を付けた。
スバル、新型EVを披露
NY自動車ショー報道公開
【ニューヨーク共同】北米有数の自動車展示会、ニューヨーク国際自動車ショーが16日、報道公開された。
米関税は「予想はるかに上回る」
FRB議長、利下げに慎重
【ワシントン共同】米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は16日、トランプ米政権による関税引き上げに関し「予想をはるかに上回るものだ」と指摘し、インフレ再燃と成長鈍化への警戒感を示した。
NY株続落、699ドル安
FRB議長発言で懸念拡大
【ニューヨーク共同】16日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続落し、前日比699・57ドル安の3万9669・39ドルで取引を終えた。4営業日ぶりに4万ドルを割り込んだ。
NY株式 16日終値
<ダウ工業30種平均> 39669.39 前日比 -699.57
為替相場 17日(日本時間 2時)
2時現在 1ドル= 142円55銭~ 142円57銭 前日比 -0円45銭 1ユーロ= 162円12銭~ …
NY株、続落
【ニューヨーク共同】16日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続落し、午前10時現在は前日比329・26ドル安の4万0039・70ドルを付けた。
米小売売上高1・4%増
3月、駆け込み需要か
【ワシントン共同】米商務省が16日発表した3月の小売売上高(速報値、季節調整済み)は前月比1・4%増の7348億ドル(約105兆円)だった。自動車・同部品が5・3%増と大きく伸びた。
動画