社会
刑事IT化法案、衆院通過
データ提供命令の一部修正
オンラインでの逮捕状取得をはじめ捜査や公判手続きをIT化する刑事訴訟法などの改正案は18日、衆院本会議で賛成多数により可決された。
警部補「異動気になり」酒気帯び
焼酎5杯で翌朝運転
岡山県警は18日、自宅で焼酎を約5杯飲み、翌朝の出勤時にスクーターを酒気帯び運転したとして、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、警察署勤務の50代男性警部補を書類送検し、停職3カ月の懲戒処分にした。
伊江島で沖縄戦の遺骨発見か
20人分相当、映画製作中に
太平洋戦争末期の1945年4月に「沖縄戦の縮図」とも言われる激しい戦闘が行われた沖縄県・伊江島で昨年、戦没者とみられる20人分相当の遺骨が見つかったことが18日、同県伊江村への取材で分かった。
富山高齢夫婦殺害、発生15年に
解決へ県警情報提供訴え
2010年4月に富山市のビルで高齢夫婦が殺害され、居室が放火された事件が未解決のまま発生から15年となるのを前に、富山県警の捜査員ら約40人が18日、市内の駅や商業施設で発生当時の現場周辺の写真や動画などの提供を求…
元百条委員長の県議に中傷メール
1万件超、兵庫県警が捜査
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題で、県議会に設置されていた調査特別委員会(百条委)の委員長だった奥谷謙一県議に「なたで襲われとけパワハラ野郎」などと中傷するメールが1万件超送られていたことが18日分かった。
核兵器保有国間の亀裂が深刻化
ひろしまレポート、各国政策評価
広島県などでつくる「へいわ創造機構ひろしま」は18日、各国の昨年の核軍縮などに関する取り組みを評価する「ひろしまレポート」を公表した。
クマ銃猟、市街地で可能に
改正鳥獣保護管理法が成立
クマによる人的被害対策として、一定の条件を満たせば自治体判断で市街地での銃猟を可能にする改正鳥獣保護管理法が18日、参院本会議で賛成多数により可決、成立した。
虐待疑いでも親の面会制限
一時保護時、改正法が成立
児童相談所に一時保護された子どもに悪影響がある場合、虐待の疑い段階であっても保護者の面会や通信を制限できるようにする児童虐待防止法と児童福祉法などの改正法が18日、参院本会議で可決、成立した。
首都圏強盗の現金運搬疑い
国分寺事件、男を再逮捕
首都圏で相次いだ強盗事件のうち、昨年9月に東京都国分寺市の住宅から奪った現金を運んだとして、警視庁捜査1課は18日までに、強盗傷害と住居侵入の疑いで、東京都足立区、無職木本康寛容疑者(31)を再逮捕した。
三菱元行員、貸金庫窃盗を認める
山崎由香理被告の初公判
三菱UFJ銀行の支店の貸金庫から顧客が預けた現金や金塊を盗んだとして、窃盗罪に問われた元行員山崎由香理被告(46)は18日、東京地裁の初公判で「全部認めさせていただきます」と起訴内容を認めた。
「指定宗教法人」清算へ指針
文科省、旧統一教会を念頭
文部科学省は18日、献金被害者救済の特例法に基づく「指定宗教法人」の清算に関する指針の策定に向け、検討会を開催すると明らかにした。
埼玉高1刺殺、計画的な犯行か
容疑者、自宅から刃物持ち現場へ
さいたま市桜区のマンションで住人の高校1年の女子生徒が刺殺された事件で、殺人容疑で逮捕された谷内寛幸容疑者(24)が事件前、自宅の寮から刃物を持参し、途中で店舗や施設に立ち寄ることなく、現場周辺へ向かったとみられる…
能登の被災地にクジラ、住民驚き
破裂の恐れ「近づかないで」
能登半島地震の被災地、石川県穴水町の海岸で18日までにザトウクジラの死骸が打ち上がり、住民らが驚いている。同県七尾市の「のとじま水族館」の担当者は「腐敗が進むと内部にガスがたまり、破裂する可能性がある。
宝塚音楽学校で入学式
40人、夢舞台へ一歩
宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)の俳優養成機関「宝塚音楽学校」(中西達也校長)で18日、第113期生の入学式が開かれた。
不明女性、交際巡り警察に相談
死体遺棄事件との関連捜査
愛知県一宮市で乗用車から女性の遺体が見つかった事件で、行方不明になっている岐阜県の女性(19)が、死体遺棄容疑で逮捕された藤井貴也容疑者(24)=愛知県豊田市=と交際を巡ってトラブルになり、岐阜県警に複数回相談して…
法制審委員に村山元裁判官
袴田さん再審決定を担当
法務省は18日、刑事裁判の再審制度の見直しを議論する法制審議会の部会メンバーを発表した。法曹三者や刑事法学者ら14人で、無罪が確定した袴田巌さん(89)の再審開始を2014年に認めた村山浩昭元裁判長を選出。
岡山の山中に24歳女性の遺体
通報にもめる声、知人男性死亡
17日午後6時25分ごろ、岡山県備前市浦伊部の山中の道路沿いで、同県瀬戸内市の清水里奈さん(24)が毛布を掛けられた状態で倒れているのを警察官が見つけ、死亡が確認された。
植松死刑囚の再審認めない決定
相模原の45人殺傷、東京高裁
相模原市の知的障害者施設「津久井やまゆり園」で2016年、入所者ら45人が殺傷された事件で、東京高裁が、殺人などの罪で死刑判決が確定した元職員植松聖死刑囚(35)の再審を認めない決定をしていたことが17日、弁護人へ…
登校中の高校生3人が服切られる
札幌の路上、40代くらいの女か
札幌・南署は17日、札幌市中央区の路上で男子高校生2人が15日に登校中、何者かに制服を切られたと発表した。
女性殺害、バッグやスマホ処分か
宮城の保育士遺体発見
宮城県岩沼市の海岸で女性の遺体が見つかった事件で、女性が日常的に持ち歩いていたバッグやスマートフォンなどがなくなっていることが17日、捜査関係者への取材で分かった。スマホの位置情報がたどれなくなっていることも判明。
動画