文化・芸能

早川監督作品、コンペ部門に選出

5月開催のカンヌ国際映画祭
フランスで5月開催の第78回カンヌ国際映画祭で、最高賞「パルムドール」を競うコンペティション部門に早川千絵監督の「ルノワール」が選ばれた。映画祭事務局が10日発表した。

テレサ・テンさんの未発表曲発見

アジアの歌姫、80年代録音
「アジアの歌姫」と称され、1995年に42歳で死去したテレサ・テンさんの未発表曲が見つかったことが10日、分かった。

青井実アナが不適切言動

フジテレビが申し入れ
フジテレビは9日、報道番組「Live News イット!」でメインキャスターを務めるフリーアナウンサーの青井実さん(44)が強い口調でスタッフを叱責するなどしたとして、不適切な言動をしないよう申し入れたと発表した。

石橋貴明さんにヒアリング打診

フジ第三者委、中居氏問題で
中居正広氏の性暴力に端を発する問題を巡り、お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明さんの事務所は9日、フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診があったことを明らかにした。

本屋大賞に阿部暁子さん

小説「カフネ」
全国の書店員が投票で「一番売りたい本」を選ぶ2025年本屋大賞の受賞作が9日発表され、阿部暁子さん(39)の小説「カフネ」(講談社)が大賞に選ばれた。

川上弘美さん、最終候補に

英ブッカー国際賞
【ロンドン共同】世界的に権威がある英国の文学賞「ブッカー賞」の主催団体は8日、翻訳書部門「ブッカー国際賞」の今年の最終候補6作品を発表し、作家川上弘美さんの「大きな鳥にさらわれないよう」が選ばれた。

村上隆さんのスタジオ建設、京都

市有地を売却、26年度完成予定
京都市は8日、京都駅近くの市有地を売却し、世界的に活躍する現代美術家村上隆さんが代表を務める会社がアートスタジオを建設すると発表した。

横山大観の絶筆、半世紀ぶり公開

雪化粧の「不二」、島根で
明治から昭和にかけて活躍した近代日本画の巨匠横山大観(1868~1958年)の絶筆とされ、長らく表に出ていなかった作品「不二」について、約半世紀ぶりとなる一般公開が始まった。島根県安来市の足立美術館が購入した。

ロバート・デニーロさんに名誉賞

カンヌ映画祭、5月授与へ
【パリ共同】フランスで5月に開催する第78回カンヌ国際映画祭は7日、米俳優ロバート・デニーロさん(81)に映画史への功績をたたえる「名誉パルムドール」を授与すると発表した。5月13日の開幕式で授与される予定。

【独自】フジ社長の役員報酬50%減額

中居正広氏の性暴力問題で
元タレント中居正広氏の性暴力に端を発するフジテレビの問題を巡り、フジが役員報酬の一部をカットしていたことが7日、同社関係者への取材で分かった。清水賢治社長は月額報酬50%、他の取締役は同30%を減額した。

舞台「千と千尋」受賞せず

英演劇賞、4部門で候補
【ロンドン共同】英国の演劇界で最も権威のある「オリビエ賞」の授賞式が6日、ロンドンで開かれ、新作エンターテインメント・コメディー作品賞など4部門にノミネートされていた宮崎駿監督のアニメ映画の舞台版「千と千尋の神隠し…

延江浩さん死去

ラジオプロデューサー
作家村上春樹さん出演のラジオ番組「村上RADIO」などを手がけたラジオプロデューサーでTOKYO FM顧問の延江浩(のぶえ・ひろし)さんが6日午前2時33分、致死性不整脈のため東京都の病院で死去した。67歳。

橋田賞に「虎に翼」など

石井ふく子さんに特別賞
放送文化の振興に寄与した番組や人物に贈る第33回橋田賞(橋田文化財団主催)は6日付で、NHK連続テレビ小説「虎に翼」とテレビ東京「カンブリア宮殿」の2番組と、俳優の伊藤沙莉さん、阿部サダヲさん、脚本家の宮藤官九郎さ…

偶然の出合い、これからも期待

春の新聞週間、俳優井上芳雄さん
日本新聞協会と全国の会員新聞・通信・放送社は4月6日からの「春の新聞週間」に合わせ、井上芳雄さん(俳優、歌手)、藤井サチさん(モデル)、三宅香帆さん(文芸評論家)にインタビューし、情報があふれる中での新聞の価値や、…

取材の裏側、もっと知りたい

新聞週間、モデルの藤井サチさん
幼い頃から母親に「このニュースについてどう思う?」とよく聞かれて育ちました。もともと学ぶことが好きでした。 今はテレビ番組にコメンテーターとして出演する機会も増え、新聞4紙のデジタル版を購読しています。

新聞が持つ「ノイズ」に価値

文芸評論家の三宅香帆さん
新聞はデジタル版で読むが、気になるニュースを読んだ後は、見方が偏らないように複数の新聞社が配信する同様の記事にも目を通すようにしている。報道のスタイルが各社それぞれ違うし、一つのメディアを信じ過ぎないことが大事だ。

関西テレビ大多社長が辞任

フジ・第三者委指摘受け決断
元タレント中居正広氏の性暴力に端を発するフジテレビの問題を巡り、当時のフジ専務だった系列局関西テレビ(大阪市)の大多亮社長(66)は4日、同日付で辞任したと明らかにした。

フジ黄金時代の立役者、大多亮氏

関西テレビ社長を辞任
4日付で関西テレビ社長を辞任した大多亮氏は、1981年にフジテレビに入社し、ドラマプロデューサーとして活躍した。

将棋、西山が勝ち2勝2敗に

女流名人戦第4局
将棋の第51期女流名人戦5番勝負の第4局は4日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、挑戦者で後手の西山朋佳女流三冠(29)が106手で福間香奈女流名人(33)を破り、対戦成績を2勝2敗のタイに戻した。

関テレ大多社長が取材対応へ

フジ元専務、取締役会後に
元タレント中居正広氏の性暴力に端を発するフジテレビの問題を巡り、系列局の関西テレビ(大阪市)は4日、当時のフジ専務だった大多亮社長が午後2時半に本社内で報道各社の取材に応じると発表。
イチオシ記事
動画