主要

【独自】イラン、核問題本格交渉へ4条件

ミサイル開発制限など除外要求
【テヘラン共同】イランの核開発問題を巡り、米国とイランが12日に実施した間接協議の際、イランが本格交渉に入るには、ミサイル開発制限など四つの項目を協議で扱わないように米側に条件を出していたことが17日、分かった。

【独自】土地80ha超、旧統一教会に

別の宗教法人を「吸収」か
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が2003年と14年、友好団体の宗教法人「天地正教」(北海道帯広市)が所有していた北海道清水町の土地少なくとも26カ所(計83ヘクタール)を購入していたことが17日、分かった。

国内最大3370ヘクタール延焼

大船渡山林火災、住宅被害87棟
岩手県大船渡市は17日、2月に発生した大規模山林火災を現地調査した結果、一部焼け残りを含む延焼範囲が約3370ヘクタールに上ったと発表した。

女性の痩せ願望に肥満学会が警鐘

「低体重・低栄養症候群」確立を
日本肥満学会は17日、低体重や低栄養が原因で生じる骨密度の低下や月経周期異常など、さまざまな症状や体調不良を示す女性の健康状態を、新たな症候群として確立する必要があるとの提言を発表した。

のり販売、佐賀は3年連続2位

首位は兵庫、赤潮や少雨響く
国内有数の養殖ノリ産地で知られる佐賀県が今シーズン、のり販売で量、額ともに兵庫県に及ばず、3年続けて2位となることが17日確定した。日本一奪還を目指していたが、赤潮や少雨の影響で生産が伸びなかった。

太陽系外に生命由来の化学物質か

英チーム「最も強い証拠」
【ワシントン共同】英ケンブリッジ大などのチームは16日、地球から約120光年離れた太陽系外惑星「K2―18b」の大気中で、地球上では生物によって作られる化学物質を検出したと発表した。

世界のワイン生産63年ぶり低調

異常気象が影響、消費量も減
【パリ共同】国際ブドウ・ワイン機構(本部フランス)は15日、2024年の世界のワイン生産量、消費量がいずれも63年ぶりの低水準だったとの推計を発表した。

大谷6号、今季初の先頭打者弾

復帰の鈴木、4打数1安打
【ロサンゼルス共同】米大リーグは16日、各地で行われ、ドジャースの大谷はロサンゼルスでのロッキーズ戦に「1番・指名打者」で出場し、一回の第1打席で右越えへ今季初の先頭打者本塁打を放った。

24年度、4年連続貿易赤字

5・2兆円、円安で縮小
財務省が17日発表した2024年度の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は5兆2217億円の赤字だった。貿易赤字は4年連続。

有名ホテル15社カルテルの恐れ

都内大手、客室単価や稼働率共有
帝国ホテルやホテルニューオータニといった東京都内の有名ホテルを運営する会社が、客室の平均単価や稼働率などの情報を定期的に交換していたのはカルテルにつながる恐れがあるとして、公正取引委員会が近く独禁法違反(不当な取引…

トランプ関税差し止め求め提訴

カリフォルニア知事、違法と主張
【ロサンゼルス共同】米カリフォルニア州のニューサム知事(民主党)は16日、トランプ大統領が打ち出した関税は違法だとして、差し止めを求めて同州の連邦地裁に提訴した。

日米両政府、初の関税交渉

トランプ氏「大きな進展」
【ワシントン共同】日米両政府は16日(日本時間17日午前)、米政権の関税引き上げを巡り米首都ワシントンで初めて交渉した。日本の自動車の安全基準や農産品輸入が主な議題。

全国学力テスト、一斉に実施

小6と中3の200万人参加
小学6年と中学3年を対象に毎年実施している全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)が17日、各地で一斉に行われた。国公私立の小中学校計約2万8千校の約200万人が参加。

「世界の百人」に真田広之さん

米誌、YOSHIKIさんらも
【ニューヨーク共同】米誌タイムは16日、毎年恒例の「世界で最も影響力のある100人」を発表した。日本から俳優真田広之さん、ロックバンド「X JAPAN」のYOSHIKIさん、芸術家の奈良美智さんを選んだ。

NY株続落、699ドル安

FRB議長発言で懸念拡大
【ニューヨーク共同】16日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続落し、前日比699・57ドル安の3万9669・39ドルで取引を終えた。4営業日ぶりに4万ドルを割り込んだ。

iPS移植治験で一部症状改善

パーキンソン病に効果示唆
人の人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作った神経細胞をパーキンソン病患者の脳に移植する治験で、6人中4人で運動症状が改善し、効果が示唆されたとの研究結果を、京都大のチームが16日付の英科学誌ネイチャーに発表した。

厚労省、基礎年金底上げ見送りへ

自民反発で法案から削除の方針
厚生労働省は16日、今国会への提出を目指す年金制度改革法案から、基礎年金(国民年金)を底上げする案を削除する方針を固めた。

関税交渉、トランプ氏出席

中国品の迂回制限要求か
【ワシントン共同】赤沢亮正経済再生担当相は米東部時間16日(日本時間17日午前)、トランプ米政権の関税引き上げを巡り、米ワシントンでベセント財務長官との交渉に臨む。

政権、現金一律給付見送りへ

ばらまき批判考慮、補正提出せず
石破政権は、新たな経済対策を念頭に置いた2025年度補正予算案の今国会提出を見送る方針を固めた。これに伴い、参院選前の国民一律の現金給付も行わない方向となった。与党幹部が16日明らかにした。

石橋貴明氏、セクハラ巡り謝罪

フジ女性社員に「不快な思い」
中居正広氏の性暴力に端を発する問題で、フジテレビ女性社員にセクハラをしたと週刊文春に報じられたお笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明氏(63)は16日、所属事務所を通じ「私自身の至らなさゆえ、かなり羽目を外してしまっ…
イチオシ記事
動画