拡大写真<佐賀大雪・写真特集>銀世界 思い思いに

雪玉を作る親子。雪遊びは「5年前の大雪以来」という=9日午前9時半ごろ、佐賀市の佐賀城本丸歴史館そば(撮影・円田浩二)
» 記事に戻る

雪が舞う中、成人式を迎えた若者たち。屋外での記念撮影時にマスクを外し、笑顔をのぞかせた=9日午後0時半ごろ、唐津市の厳木町保健センター(撮影・鶴澤弘樹)
» 記事に戻る

屋根への積雪が続き、長いもので1メートル近くつららが伸びた住宅=9日午後3時10分ごろ、三養基郡基山町(撮影・志垣直哉)
» 記事に戻る

大の字になって雪の上に寝転がるALTのフィジー人の男性=9日午前9時55分、佐賀市のどんどんどんの森(撮影・小部亮介)
» 記事に戻る

雪の影響で、車がゆっくりと走る国道208号。歩道橋の欄干の積雪を測ると約7センチだった=9日午前8時56分、佐賀市の新栄小前(撮影・米倉義房)
» 記事に戻る

枝や松葉にも雪が積もった虹の松原=9日午前11時ごろ、唐津市浜玉町(撮影・中村健人)
» 記事に戻る
next
prev
「まちの話題」の写真» 一覧へ
TOP