武雄市に四年制大学の新設を計画する学校法人旭学園(佐賀市)は7日、新大学の名称を「武雄アジア大学」にすると発表した。学部は現代韓国学部、次世代教育学部(いずれも仮称)の2学部とする構想原案も明らかにした。最短で2025年4月開学を目標に、10月末までに文部科学大臣に設置許可を申請する。

 同学園が運営する佐賀女子短大の今村正治学長は、会見で「大学と市が武雄という名前を共有して、ともに発信することでブランド力を高め、互いに発展していきたい、という思いを込めた」と説明した。