講演で、継続して取り組む大切さなどを伝える山口絵里加さん=神埼市の神埼清明高

体幹トレーニングに挑戦する生徒たち=神埼市の神埼清明高

 スポーツトレーナーやフィットネスインストラクターとして活動している神埼市出身の山口絵里加さん(35)が15日、母校の神埼清明高(同市)で講演した。1年生約160人に、夢に向かって継続して取り組む大切さを伝えた。

 山口さんは講演で、トップアスリートのトレーナーの目標を実現するために、専門学校に入学して2カ月後にプロのスポーツトレーナーに“弟子入り”を志願したエピソードを披露した。面会が果たせたトレーナーの下で経験を積めたといい、「なるべく早めに行動し、諦めずにやり続けることが大事」と強調した。

 同校で受けた介護施設の実習から着想を得て事業を展開したことも振り返り、「どの勉強も将来につながる」と呼びかけた。山口さんが考案した体幹トレーニング「美コア」のレッスンもあり、生徒たちは心地よい汗を流していた。石松凛さん(16)は「やり続ける、他の人と違うことにチャレンジすることが大事だと分かった」と話した。(中島野愛)