有田町単独でチームを編成する。一昨年の大会で10年ぶりに最下位を脱したが、昨年再び最下位に沈んだ。今年は力のある社会人選手が4人加わって層が厚くなり、躍進を狙っている。
新メンバーの川端、谷村、城、坂本の4人は5千メートル15~16分台の記録を持つ。序盤に投入してチームを勢いづける走りや、複数区間での活躍を期待する。
エースの池田は東西松浦駅伝で区間賞の走りを見せたものの、足の状態が万全ではなく、他の選手の頑張りでカバーしていく。粘り強く坂道が得意な前田、若手成長株の梅﨑、松尾雄に重要区間を任せる予定。中学、高校生と女子区間の奮闘もチーム躍進への条件になる。
岩永監督は「目標は最下位を抜け出すこと。一昨年は1日だけの開催だったので、3日間戦っての最下位脱出を果たしたい。全員が力を出し切れば、さらに上を望める」と話す。(青木宏文)
■監 督
岩永 義次 62 慈光会あすなろの里 有田町 33
■コーチ・選手
田中 幸雄 55 AQUAPASS 有田町 11
■コーチ
多久島道彦 53 有田町役場 有田町 17
後藤 靖弘 46 定山窯 有田町 26
松尾 隆央 41 伊万里・有田消防組合 有田町 20
■選 手
久保田勝行 53 慈光会あすなろの里 有田町 22
松尾 寛幸 46 深川製磁 長崎県 10
越田 敏之 44 ジョイソン・セイフティ・システムズ・ジャパン 有田町 18
深江 亮平 42 有田町役場 有田町 23
池田 祐樹 38 相浦自衛隊 有田町 20
田中 譲嗣 38 伊万里・有田消防組合 伊万里市 3
平川 國士 37 伊万里・有田消防組合 有田町 17
福島 靖正 36 伊万里・有田消防組合 有田町 13
川端 勇樹 36 特別養護老人ホームくにみ 有田町 初
大曲 耕平 34 大曲鮮魚店 有田町 9
前田 剛寿 33 ISN福祉サービス 有田町 8
谷村 浩輔 32 慈光会あすなろの里 長崎県 4
城 政樹 28 相浦自衛隊 有田町 初
梅崎 剣弥 28 伊万里・有田消防組合 有田町 2
坂本 耕偲 27 伊万里警察署有田幹部派出所 伊万里市 5
松尾 雄基 25 唐津ビジネスカレッジ 有田町 6
小佐々蹴斗 17 有田工高 長崎県 初
永石 佳大 17 有田工高 武雄市 2
福田 拓哉 17 有田工高 武雄市 初
福田 竜也 15 武雄青陵中 有田町 初
宮崎 啓太 14 西有田中 有田町 初
樋口 心温 14 武雄青陵中 有田町 初
前田真大朗 14 西有田中 有田町 初
三浦 愛羅 17 有田工高 佐賀市 2
馬場 純佳 16 有田工高 有田町 2
西川 蓮奈 14 西有田中 有田町 2
池田 夢唯 14 西有田中 有田町 2
田中 紫埜 13 西有田中 有田町 初
■まかせたぞ
谷村浩輔(32) 加入1年目、主力に期待

転職に伴い、武雄市チームから移籍した。5千メートルの持ちタイムは15分32秒で、主力としての活躍が期待される。
有田工業高で陸上部に1年ほど所属した。25歳の時に「ダイエットのため」再び走り出し、30代になったのを機に「本気で打ち込んでみよう」と月300~400キロを走るようになった。みるみる力をつけ、5千メートルの記録を2年で2分縮めた。
チームに知り合いは多く、加入1年目の力みはない。「自分に勝つことを目標に、楽しみながら走りたい」