先日のママの誕生日のこと。平日だったし、いろいろと準備する余裕がなく、ちょっとしたプレゼントを渡すだけになってた矢先、「私も渡す!」っていきなり長女が♪ 「え?何を?」―ちゃんとレターセットで手紙を準備してた。
たぶん児童クラブで書いてきたのかな? ちゃんと弟妹の名前も書いてあって、シンプルだけど素直な想いがつづられていた。文面を見て、数日前のやり取りのモヤモヤがスッキリした。
数日前。ママの誕生日が近いし、「これ使っていいよ?」ってレターセットを渡そうとしたら、「いらない。持ってるから♪」って断られたときは、「なんでいらないのかなー? 持ってたっけ?」って思ってモヤモヤしてた。
そういうことだったんだね! ママがこの手紙を読みながらうれしそうに、「改めてすごいことなんだよね! 涙が溢(あふ)れてくる。」って。そんな2人の姿をみて、なんて素敵な家族の中に居させてもらえてるんだと思った。
確かに、「おめでとう」と「ありがとう」がひとつにつながったもんね! ひとつのメッセージで、家族みんなを幸せできるって素敵だよ。
◆◆ ◆◆ ◆◆
ままへ
いつもおいしいごはんをつくってくれて「ありがとう」 大すき♡♡♡♡♡
わたしは、ままに買ってもらったレターセットをつかってかきました。ままのために気もちをこめて書きました。
おたんじょうびおめでとう。うんでくれてありがとう。
片桐まはろ、あろは、あねらより
◆◆ ◆◆ ◆◆
「まはろ、ありがとう。最後の2行に感動した。自分が今日産まれて来なかったら、この子はこの世に産まれてきてなかったんだと思うと改めてすごいことなんだなー」ってママ。でも、そう思える、そう捉えることができるあなたが素敵だから、こんな子に育ってくれてるんじゃないのかな。
これからも、普通でいいから、家族を大切にしていこうね♪
(パパ記者・片桐亮=いまパパ~いまりパパネットワーク~代表)=片桐さんのコラムは随時掲載しています。