HOME 佐賀県のニュース まちの話題 主体的な学び方の実践を 神埼市で「指導と評価」フォーラム 2022/12/19 21:15 樋口絢乃 学校教育で重要な学習指導と評価の在り方を考えるフォーラム(日本教育評価研究会佐賀支部など主催)がこのほど、神埼市中央公民館であった。小中学校の教諭や教育委員会の関係者ら約30人が参加。学校と家庭をつなぐ主体的な学び方などについて理解を深めた。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2022/12/18 記事の読み方や見出しに興味津々 新栄小(佐賀市)で佐賀新… 2022/12/15 佐賀県立高全日制、平均1.04倍 入学希望状況調査 佐賀… 2022/12/18 ぺーぱワイド <はがき新聞リレー>第30回 塩田小学校 … 3/17 19:51 【動画】アーバンスポーツキャンプ スケートボードや鬼ごっ…