HOME 佐賀県のニュース 行政・社会 ノリ芽の色落ち確認 有明海、西南部や東部で 2022/11/18 08:09 大田浩司 佐賀県有明水産振興センターは、県沖の有明海で養殖しているノリ芽に色落ちがみられると発表した。昨季に不作となった西南部海域だけでなく、東部や中部の一部でも確認した。ケイ藻の一種「キートセロス」による赤潮が収束しておらず、生育に不可欠な栄養塩が低下していることが原因とみている。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2022/11/16 佐賀県南西部の有明海のノリ不作で 水産庁が漁場変更を提案… 2022/11/12 ノリ養殖、気がかりなスタート 赤潮長引き栄養塩低下 海況… 2022/11/16 <オスプレイ 配備の先に>漁協組合長と岸田首相2度面談 … 3/24 18:12 佐賀県内、3月25日から黄砂飛来の予想 交通に影響が出る…