HOME 佐賀県のニュース 暮らし・文化 疫病との闘い、古文書読み解く 佐賀大学図書館で「小城鍋島文庫展」 2022/11/08 14:00 福本真理 天然痘やコレラなどの疫病が猛威を振るった江戸~大正時代。佐賀の人たちは、どう立ち向かっていったのだろうか。小城藩の資料「小城鍋島文庫」などを元に、疫病とその闘いを振り返る企画展が、佐賀市で開かれている。 会場には、コロナ禍の現在とも重なる混迷ぶりをうかがわせる古文書が並ぶ。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2022/11/4 佐賀藩と小城藩の関係に焦点 本家・分家間に複雑な事情も … 2022/11/3 「古活字版」に注目 鹿島鍋島家蔵書「中川文庫」セミナー … 2022/10/29 大川内山で「藩窯秋まつり」 特製ぐいのみ限定50個販売 … 3/16 11:30 <うちのペット>さんた、みっつ、ちびたん(猫) 並んで何…