HOME 佐賀県のニュース 行政・社会 唐津市の約200戸断水が復旧 通行止め解除、給水車も活動終了 2022/10/20 10:58 19日午後に唐津市和多田で老朽化した水道管が破裂し漏水した事案で、和多田地区の約200戸で発生した断水は20日午前5時頃に復旧した。 また、東町交差点から和多田橋までの約900㍍で実施されていた通行止めも同日午前5時半頃に解除した。和多田先石に設置した給水車は同日午前10時に活動を終了した。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2022/10/19 唐津市で水道管破裂、和多田地区の約200戸が断水 通行止… 2022/10/19 「多久のシンボル、許せない」 多久聖廟に落書き 柱に「S… 2022/9/19 <台風14号>長い停電、断水…「初めて」 最大瞬間風速の… 2022/10/18 唐津くんちの切手シート発売 10月20日から、唐津市など…