HOME 佐賀県のニュース 行政・社会 鉄道開業きょう150年 近代化の象徴、進化続く鉄路 2022/10/14 08:00 明治時代の1872年に日本初の鉄道が新橋―横浜間で開業してから14日で150周年を迎えた。徒歩で1日がかりだった同区間は約1時間に短縮され、近代化の象徴となった。明治末期にはほぼ全国的な幹線網が完成し、産業発展に貢献。1世紀半が経過した令和の時代でも人々の生活や経済を支え続けている。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2022/10/14 鉄道「150歳」の誕生日 2022/10/10 <鉄道開業150年>時代を走る「かもめ」 4/24 12:15 佐賀県立中4校、定員各15人減少へ 県教育委員会「少人数… 4/24 11:52 【速報】佐賀県議会議長に自民党の宮原真一氏