HOME 佐賀県のニュース 行政・社会 アライグマ、佐賀市街地でも急増 捕獲、2年前の2倍超134頭 農作物被害、生息域にわな 2022/08/17 07:30 川﨑久美子 特定外来生物「アライグマ」が佐賀市の市街地でも急増している。まちなかで捕獲された頭数は2021年度、19年度の2倍以上の134頭となり、市役所に寄せられる苦情件数も増え続けている。これを受け、市は対応を強化。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2022/7/16 <生き物ヒトとなり>(16)アライグマ ペットブーム乗っ… 2022/3/25 鳥栖の和田さん、鳥獣被害対策で農水大臣賞 捕獲わな開発、… 2021/12/14 記者日記 野生との遭遇 2021/10/2 鳥獣被害、2年連続増 農作物、20年度2億1100万円