HOME 佐賀県のニュース 行政・社会 佐賀市の通販サイト、2年弱で終了 事業費2850万円、売り上げ300万円 2022/07/21 19:30 川﨑久美子 国の新型コロナウイルス対策の交付金を活用して立ち上げた佐賀市の通販サイトが、終了していたことが分かった。運営費などに2850万円をかけたが、売り上げは300万円ほどで、稼働したのはわずか1年10カ月。市は「佐賀の商品を知ってもらい観光につなげる動きに至らず、誤算だった」としている。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2021/4/23 通販サイト、バスIC、オンライン保健指導…「非接触式」事… 2022/7/20 佐賀県がプレミアム付き商品券などの発行を支援 商店街や商… 2022/7/20 佐賀市の中心市街地支援サイト 「サガマチ・ランデブー」3… 2022/7/19 新型コロナで結婚式中止・延期のカップル支援 佐賀県、44…