HOME 論説 核禁止条約締約国会議 岸田首相は態度変換を 2022/06/21 08:25 核兵器の開発や製造、実験、使用、核使用の威嚇を禁じた核兵器禁止条約の初の締約国会議が21日からオーストリア・ウィーンで開かれる。 核軍縮の停滞に不満を募らせたオーストリアやメキシコなどの非核保有国が推進し、昨年発効したこの条約は、人類が目指すべき核廃絶を制度化する画期的な国際法だ。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 3/25 5:15 日中韓外交 近隣との対話機運逃すな 3/24 5:15 核燃料サイクル 政策の妥当性検証を 3/22 5:15 首相と商品券 政治信条の真贋が問われる 3/21 5:15 地下鉄サリン30年 国が前面に立ち救済を