食品の相次ぐ値上げが、飲食店の経営や家計を圧迫している。食用油や小麦粉など幅広い品目で高騰が続き、県内の飲食店の中には「価格を据え置くのは限界」と、値上げに踏み切ったところもある。スーパーは消費者の節約志向の高まりを受け、総菜を少量パックで販売するなど価格を抑える努力を続けている。
<新型コロナ>佐賀県内、新たに390人の感染を確認 7月2日
〈生き物ヒトとなり(14)〉ボウラン 植物や昆虫も「郷に入れば郷に従え」
NEW
我妻監督、18日トークショー 復興と支援描いた映画上映 佐賀市のシエマ
NEW
KDDI障害、影響拡大
NEW
上野さん(鳥栖市)栄誉金章 少年補導員29年、功労たたえ
NEW
記事一覧
記事一覧