旧嬉野町のときから都市計画などハード面でのまちづくりに携わってきた。4月から副市長を務め、西九州新幹線の嬉野温泉駅の開業を見据えて「市民の長年の夢がかない、嬉野の新しい一歩が始まる。身が引き締まる思い」と語る。 日本大で土木建築を学び、ゼネコン勤務を経て1989年、町役場に入った。