Furutyamityのハッピーミュージック合唱団は「元気に歌って介護いらずの老後」を目指して結成、この夏で丸2年になります。佐賀市の勧興公民館で歌っています。
公立中で35年間音楽教育に携わった古川敏子さんの歌唱指導は折り紙付き。ティーンズミュージカルSAGAの作曲を多数手がけた江口朱美さんは介護予防音楽療法のノウハウを持っています。クスッと笑えるユーチューブ(「としこの森」で検索)もしています。
(地域リポーター・川原理子=佐賀市)
古川 敏子さん(61)
歌って笑って、コロナで失った時間を取り戻すのではなく、変化して前に進みたいとポジティブに考えています。
江口 朱美さん(61)
大きな声で歌って笑って泣いて! イキイキ、ワクワクと仲間たちと楽しい時間を過ごせることに感謝です!
中城 基子さん(61)
こんなに脳に刺激を与えてくれる合唱団は他にあるんでしょうか? 笑いの絶えない明るい仲間との時間は最高!!
森 薫さん(60)
大きな声で歌って笑ってリフレッシュ! 音楽の楽しさを分かち合える先生と仲間に出会えたことに感謝しています。
御厨 幸子さん(61)
日頃はアスパラガスと語り合っています。楽しく歌う時間はとても幸せなひとときです。歌も上達してきたかな?