小城市出身で徳川家康に仕えた高僧・閑室元佶=かんしつげんきつ=(1547~1612年)と、文禄の役の際、鍋島直茂に従い朝鮮半島に渡り、交渉文書を作成するなどした是琢明琳=ぜたくみんりん。外交や行政に深く関わった肥前ゆかりの2人の禅僧に迫るテーマ展が佐賀市で開かれている。 閑室は、臨済宗の僧侶。
佐賀県内初の猛暑日 嬉野市と佐賀市で35・1度 「熱中症警戒アラート」発令
みんなの掲示板 7月1日
NEW
佐賀大附属病院、新出生前診断基幹施設に 県内唯一、7月1日から運用
<新型コロナ>佐賀県内、新たに339人の感染を確認 6月30日
佐賀牛ハンバーグで笑顔に ひとり親応援でNPOに贈呈
記事一覧
記事一覧