HOME 佐賀県のニュース 行政・社会 佐賀県の知的財産保護、機運醸成へ条例案 「いちごさん」不正流出受け 2022/05/13 05:45 栗林賢 佐賀県は、知的財産の「保護・活用・創造」を目的に、県や事業者らの責務を定めた新しい条例を制定する。県産の園芸ブランド「いちごさん」や「にじゅうまる」の不正流出事案を受け、県民挙げて知的財産保護の機運を高める狙い。義務や罰則規定のない「理念条例」で、25日までパブリックコメント(意見公募)を実施する。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2021/11/10 「いちごさん」苗また盗難 唐津市で40株 佐賀県内で5回目 2021/4/10 海外持ち出し禁止、佐賀県内は「いちごさん」など19種 改… 2020/3/7 「いちごさん」識別技術開発 少量サンプルでDNA鑑定 県… 2020/9/12 豚や子牛「家畜盗難に注意を」 伊万里署がチラシ配布