HOME 佐賀新聞ニュース 行政・社会 小城の採石場、終掘へ事業計画 夏に操業停止、階段状に整備へ 2022/05/12 20:45 市原康史 2024年3月の終掘が決まっている小城市小城町岩蔵の採石場について、事業者のタニグチ(多久市)は12日、撤退へ向けた事業計画と安全対策を地元住民や市でつくる対策委員会(会長・江里口秀次市長)に示した。今年夏にプラントの操業を停止した後、秋口から1年半かけてのり面を階段状に掘削し安全対策として緑化を進める。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 石材採取、22年8月まで 小城市の採石場、跡地で安全対策へ <佐賀大雨から3カ月・行政の対応>河川掘削、分水路、遊水地整備…/田んぼダム推進 <教訓生きたか>対策模索 欠かせぬ流域治水、河道掘削、クリーク活用で連携