HOME 特集 じっくり 江北小にユニットトイレ 洋式化の遅れ改善 アンケートでは小便器にニーズも 2022/05/07 05:30 小野靖久 家庭でほとんど洋式トイレを使っているのに学校の洋式率は4割-。杵島郡江北町はこんな実態に対応しようと、江北小に洋式便器12基を備えたユニットトイレを設置、9日から利用を始める。設置に向けて行った保護者や児童へのアンケートでは、小便器の“人気”が高いことなどトイレを巡る意識も分かった。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 「生理の貧困」支援の輪広がる 佐賀県内の小中学校にもナプキン設置 <すみっこ通信>学校のトイレ 学校トイレの洋式化 御船が丘小で改修計画 佐賀県内市町ではばらつき