HOME 有明抄 「日本の植物学の父」をしのぶ 2022/04/24 05:15 植物学者の牧野富太郎(1862~1957年)は「日本の植物学の父」といわれている。独学で植物を研究し、『牧野日本植物図鑑』を刊行した。1500を超える新種や新変種の植物を発見、命名している◆その一つに「スエコザサ」がある。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 3/21 5:15 力作ぞろいの食育標語 3/20 5:15 太閤道を歩く 3/19 5:15 地下鉄サリン事件から30年 3/18 10:15 いしだあゆみさん