HOME 佐賀県のニュース まちの話題 「黄金の茶室」きらびやか 豊臣秀吉ゆかり、佐賀県立名護屋城博物館で報道陣に公開 唐津市鎮西町 3月27日から一般公開 2022/03/23 17:00 佐賀県唐津市鎮西町の佐賀県立名護屋城博物館に常設展示される豊臣秀吉(1537~98年)ゆかりの「黄金の茶室」が23日、報道陣に向け公開された。黒い背景に浮かび上がるきらびやかな茶室は、荘厳な雰囲気をつくり出している。一般公開は27日午後1時から。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2022/2/22 学芸員ナビ 黄金の茶室と名護屋城 県立名護屋城博物館学芸… 2022/2/13 <佐賀「なんもなか」の真実>#11 持っているモノ 地味… 2021/9/1 名護屋城跡ファン拡大を 早稲田大生が唐津市に提案 2021/6/1 歴史小説『なぜ秀吉は』 作者・直木賞作家門井慶喜さんに聞く