HOME 特集 玄海原発 ニュース 連載・特集 原発と暮らすということ 用語集 <玄海原発トラブル検証報告>「安全を最優先に」 佐賀県と関係市町、九電の対応注視 2022/02/03 08:30 九州電力玄海原発(東松浦郡玄海町)で相次いだ火災や労災事故などを巡り、九電から2日に検証結果の報告を受けた佐賀県や関係市町からは「安全を最優先に取り組んでほしい」との声が上がった。トラブルで関連施設の工事が中断している中、工事再開の在り方を含め、九電の対応を注視している。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 プルサーマル発電に抗議 玄海町で市民団体 玄海原発、運転14年で 原子力災害時の広域避難など意見交換 唐津市と玄海町 唐松地域共生協議会の第4回会合 定期検査中の玄海原発3号機 原子炉容器の交換用上ぶた陸揚げ 2024年1月中旬組み込み