HOME 佐賀新聞ニュース 行政・社会 ニセ電話詐欺被害、4年ぶり1億円超 犯行巧妙化、SNSで受け子を勧誘 2021年佐賀県内 2022/01/24 09:00 佐賀県内で2021年に発生したニセ電話詐欺(暫定値)は、前年比4件増の33件で、被害額は同約6900万円増の約1億780万円だった。被害額が1億円を超えたのは4年ぶり。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 【動画】武雄の浸水 防ぐためには 武雄市で治水シンポジウム <新型コロナ>佐賀県内117人感染 重症者なし 5月15日 経済効果、漁への影響… 唐津沖の風力発電に賛否 佐賀県が誘致計画