佐賀県は25日、外来種の毒グモ「セアカゴケグモ」約60匹が鳥栖高校(鳥栖市古野町)で見つかったと発表した。今年4例目で、発見個体数としては過去12例の中で最多。卵も約30個見つかっており、注意を呼び掛けている。
今年初、熱中症警戒アラート 佐賀県内続く猛暑、佐賀市37.4度
<月刊サガン鳥栖7月号>6月MVP 宮代大聖 #11 ストライカー 覚醒の予感
NEW
<ボルダリング>「ジャパンカップ制し再び世界へ」W杯6位・大河内芹香に聞く
NEW
<新型コロナ>佐賀県内334人感染 7月1日
<備え-防災さが>「避難指示」発令、どうする? 佐賀市大和町・小川地区で訓練
NEW
記事一覧