伊万里市山代町福川内の毘沙門谷と呼ばれていた場所には、高さ10メートルを優に超える巨岩をくり抜いて建てられた祠の中に毘沙門天が祀ってあります。 境内には近くにはいくつもの古い石塔があり、古くから当地の氏神信仰の場であったことがうかがえますが、祠は建て替えられたものでその歴史も定かではありません。