HOME 特集 九州新幹線 ニュース 連載・特集 西九州新幹線開業 <新幹線長崎ルート>全線フルなら「新鳥栖駅は通過駅」 佐賀県知事、本数減を懸念 県議会一般質問で言及 2021/06/24 09:00 6月定例佐賀県議会は23日、一般質問最終日の質疑があり、山口祥義知事は九州新幹線長崎ルートの新鳥栖-武雄温泉がフル規格で整備された場合、「(長崎方面と鹿児島方面の)分岐駅である新鳥栖駅は、交通の結節点から通過駅へと一変する可能性が大きい」との懸念を示した。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 <新幹線長崎ルート>佐賀県知事、フル前提の与党けん制 検討委員長と面談「決めつけやめて」 <新幹線長崎ルート>与党検討委員長との面談、姿勢の違い鮮明 佐賀県知事は緊張感の5分、議長は和やかに30分 <新幹線長崎ルート>佐賀県知事「ボタンの掛け違い今も」 与党検討委員長と面談後に言及