HOME 佐賀県のニュース 行政・社会 登下校中の名札着用 小学生「見直し」17市町 <こちさが>「縫い付け」の中学生、対応に時間 2021/04/22 11:00 佐賀県警が3月末、防犯のため登下校中の子どもたちの名前札を外すなどの対応を求めた県教育委員会への要請を巡り、県内各市町の教育委員会が対応に動き出している。佐賀新聞社が20日までに聞き取ったところ、小学生については17市町が既に着用の見直しを決め、学校現場での対応を進めている。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2021/3/29 登下校中の名前札「検討を」 佐賀県警が県教委に協力要請 2021/4/11 登下校、名札外すべき? 防犯面で賛同多く、身元確認メリッ… 2020/11/3 中学校則「下着は白」「ソフトモヒカン禁止」 佐賀県弁護士… 2020/10/4 SNS投稿「自分の名札付いていると思って注意を」 龍谷高…