【きょうの催し】
◆これまでそしてこれから イラスト・水墨画・染・アクセサリー作品展(14日まで、みやき町の風の館)
【巡回車】(4日)
◆胃がん・大腸がん・肺がん検診 8時=佐賀市・県健診・検査センター(予約制)
◆子宮がん・乳がん検診 8時=佐賀市・県健診・検査センター(予約制)▽8時半=鳥栖市保健センター
※検診についての問い合わせは各市町担当課へ。
【告知板】
◆生保県協会がオリジナル絵本をプレゼント
生命保険協会佐賀県協会は幼児向けのオリジナル絵本を抽選で30人にプレゼントする。新型コロナウイルスの感染拡大が長期化する中、自宅で過ごす時間を楽しんでもらう一助にする。
生命保険協会が開いた家族の絆をテーマにした絵本コンテストの大賞受賞作を3冊セットで贈る。タイトルは「でんちがきれた」(さいとうよしかず・作)、「オッパイ星人あらわる」(井窪豊・作)、「おこってるんだからね」(川之上英子、川之上健・作)。
はがきに郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、〒840―0801 佐賀市駅前中央1―9―45 大樹生命佐賀駅前ビル8階「生命保険協会佐賀県協会」に郵送する。締め切りは12日(当日消印有効)。問い合わせは同協会0952(24)2082。
【イベント】
◆第58回小城春雨まつり
(4月3日11時半、小城市小城町のゆめぷらっと小城天山ホール)花柳界で歌い継がれる「春雨」を作詞した小城藩士・柴田花守(1809~1890年)をしのぶ伝統行事。花守にゆかりがある長崎の芸者たちが6演目を披露する。入場料5000円。新型コロナウイルス感染防止のため会場での飲食は取りやめ、持ち帰り弁当を用意する。定員約100人。開場前には近くの小城公園でも舞を披露する(雨天中止)。
小城市観光協会の窓口で3日から予約を受け付ける。問い合わせは電話0952(72)7423。
【交通情報】
◆全面通行止め 県道佐賀脊振線・佐賀市兵庫町若宮(伊賀屋踏切)では3日23~翌6時、8日23~翌6時、上下線とも踏切内軌道補修工事のため全面通行止め。う回路あり。道路工事の問い合わせは電話0952(23)0346。