有田町の西有田中(池田昇校長)で22日、日本語の出前授業が開かれた。1年生約70人が、略語の正式名称や大和言葉の意味などについて、3択や穴埋め問題形式で楽しく学んだ。 講師の九州龍谷短大保育学科の宇都宮紀雄准教授(61)が、二つのクラスで授業した。3択問題では、略語の経産省や学割などを出題。