佐賀県伊万里市木須町の伊万里梅園で、約6500本の梅の花が見頃を迎えている。白や赤の小さな花が春の日差しに照らされ、甘い香りを放っている。
佐賀県内で最も広い園内に、31軒の農家が「南高」「古城」「小梅」の3種を栽培している。7割を占める南高の白い花は今月末までが見頃という。
例年この時期に開かれる「梅まつり」は、新型コロナウイルスの影響で中止になった。23日は露店が出て梅の加工品などを販売する。園内には無料の駐車場がある。(青木宏文)
佐賀県伊万里市木須町の伊万里梅園で、約6500本の梅の花が見頃を迎えている。白や赤の小さな花が春の日差しに照らされ、甘い香りを放っている。
佐賀県内で最も広い園内に、31軒の農家が「南高」「古城」「小梅」の3種を栽培している。7割を占める南高の白い花は今月末までが見頃という。
例年この時期に開かれる「梅まつり」は、新型コロナウイルスの影響で中止になった。23日は露店が出て梅の加工品などを販売する。園内には無料の駐車場がある。(青木宏文)