カフェレストラン「EAT AND DRINKS(イート・アンド・ドリンクス)“E.A.D”」が、佐賀市駅南本町にオープンしました。昼と夜に営業し、ランチメニューやデザートのほか、バーテンダーの店長らが作る100種類を超える酒も味わえます。
新型コロナウイルスの影響で夜に飲食店を訪れる客が少なくなる中、「昼間の営業もできる店を」という思いで昨年12月上旬に開店しました。
ランチメニューは、日替わりワンプレートランチ(780円)や「白いオムライスランチ」(980円)などがあります。白いオムライスは黄身が白い卵を使い、ソースはデミグラスとクリーム、トマトの3種類から選べます。同じ卵を使った白いプリン(100円)も注目を集めています。
ドリンクはワインやカクテルなどアルコール飲料のほか、約50種類のノンアルコール飲料、コーヒーやカフェラテなども提供しています。
E.A.Dはイート・アンド・ドリンクスの頭文字を取り、古典英語で「幸せになる」という意味も込めたといいます。店長の高祖幹さん(42)は「昼も夜も気軽に立ち寄って、笑顔で帰ってもらえる店にしたい」と話しています。(中島佑子)
DATA
[住]佐賀市駅南本町4-24 スカイアベニュ2F
[営]11時半~22時
[電]0952(97)7081