HOME 佐賀県のニュース 行政・社会 7月豪雨、佐賀県内の農林水産被害54億円 アスパラ農家「一番多く採れる時期に収穫できなかった」 2020/10/08 09:00 九州に大きな被害をもたらした7月豪雨で、佐賀県内の農林水産関係の被害額は54億4千万円に上った。農地や農業用水路などで被害額が膨らんだ。記録的な大雨から3カ月が過ぎ、アスパラガスの農家からは「一番多く採れる時期に収穫ができなかった」と嘆きが聞かれた。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2020/8/13 <佐賀大雨>7月豪雨、農地被害12億円 鹿島市 2020/10/2 トビイロウンカ被害の窮状訴え 佐賀市農業委員会 2020/9/11 <台風10号>農作物に被害 夢しずく広範囲で半倒伏 品質… 2020/8/30 <佐賀豪雨1年・あの日から(3)>2年連続で被害に遭うと…