HOME 佐賀県のニュース 経済・農業 佐賀銀行、佐賀共栄銀行も電子決済サービス一部停止 不正利用は確認されず 2020/09/17 12:00 電子決済サービスを悪用した預金の不正引き出しを巡り、佐賀銀行(佐賀市)と佐賀共栄銀行(同)も一部サービスの機能を停止した。両行では現時点では不正利用は確認されていないが、安全性を高める必要があると判断した。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2020/9/17 <ネット寺子屋>「ドコモ口座」不正引き出し 2020/3/26 <地域と交通>「スマホ定期」試験導入へ 多久、太良高生対… 2019/3/28 キャッシュレス協発足 電子決済、官民一体で利用推進 2019/3/14 キャッシュレス、県民「消極傾向」 佐賀大3准教授調査