HOME 佐賀県のニュース 行政・社会 町長・町議選を公費支援へ 佐賀県内6町、なり手不足対策で条例案 2020/09/12 06:00 6月の公職選挙法の改正を受け、町長選や町議選の候補者の街宣車と、ポスターやビラ作製の費用を公費で負担する条例案が佐賀県内6町の9月定例議会に提案されている。社会問題化している首長や議員のなり手不足を解消する手だての一つで、西松浦郡有田町議会と杵島郡白石町議会は11日、条例案を可決した。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2020/9/1 白石町長・町議選 来年1月31日投開票 2020/9/1 唐津市長、市議選、来年1月31日投開票 2020/6/25 神埼市議会、議員定数を2減へ 2020/6/10 鹿島市議会、当面は欠員1 市議死亡、単独補選はなし