HOME 佐賀新聞ニュース 暮らし・文化 障害者のアート考える 5日からオンライン講座 佐賀市の「SANC」12、19日も 2020/09/04 10:24 障害のある人たちとアートに取り組む上で必要なことを学ぶオンライン講座が5、12、19日に開かれる。福祉に携わった経験のある個性的な講師を招き、アートへのヒントを探る。 県の障害者技術文化活動普及支援事業の一環で、障害のある人たちの芸術活動を支える佐賀市の「SANC」(社会福祉法人はる)が開く。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 映画『目の見えない白鳥さん、アートを見にいく』三好大輔監督が舞台あいさつ 佐賀市のシエマで16日 時代小説家・馳月基矢さんトーク 10日、嬉野市の和多屋別荘 <湯けむり通信>#62 佐賀県移住起業サポートネットワーク