佐賀県庁の廊下に置かれた鳥かごから、鳴き声が響く。声の主は、佐賀平野に集中して生息している県鳥のカササギ(カチガラス)。巣から落ちたひなが無事育つよう県が保護し、文化課文化財保護室の職員たちが「文化財」として丁重に世話している。 県内のカササギ生息地は天然記念物に指定されている。
<新型コロナ>佐賀県内の感染、過去2番目の2517人 8月18日
<サガン鳥栖>GK栗林颯とMF坂井駿也、U―18日本代表に
NEW
大川市で追突事故、自転車の神埼市の男性死亡
NEW
<米空軍CV22オスプレイ飛行停止>佐賀空港配備計画 先行き注視 防衛省の説明会直前 県「最悪のタイミング」
<森英恵さん死去>森さんデザイン、佐賀清和高が夏の制服に採用
NEW
記事一覧
記事一覧
記事一覧