佐賀県内で2019年に県警が把握したニセ電話詐欺被害は38件、被害額は9967万円で、いずれも前年を上回った。1千万円以上をだまし取られる高額の被害も発生しており、県警は注意を呼び掛けている。 県警生活安全企画課によると、19年は前年に比べて18件増で、被害額は6465万円増えた。
<新型コロナ>佐賀県内、新たに1,984人の感染を確認 4人死亡 8月13日
<全国高校野球>夏の甲子園2回戦・有田工-浜田(島根)写真特集(2)
NEW
<全国高校野球>夏の甲子園2回戦・有田工-浜田(島根)写真特集(1)
NEW
<甲子園>有田工、3-5で浜田(島根県)に敗れる 2回戦
佐賀フィールドナイン、日本一目指し8月15日初戦 ジャイアンツカップに3年ぶり出場
NEW
記事一覧
記事一覧