HOME 佐賀県のニュース まちの話題 【動画】ハッチョウトンボ、トキソウ…夏の動植物、生を謳歌 樫原湿原 60種類、絶滅危惧種も 2020/06/23 08:00 佐賀県唐津市七山の樫原(かしばる)湿原で、ハッチョウトンボやトキソウなど夏の湿地を彩る珍しい動植物が生を謳歌(おうか)している。3月中旬に全面野焼きした湿原は、再びみずみずしい緑に包まれ、生き物たちが活発に動き回っている。 佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。 紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください 新規申し込み ログイン 佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら ほかにもこんな記事 2018/7/3 「何の船?」「潜水艦かと…」海保職員もびっくり 全長11… 2017/5/25 絶滅危惧種「カスミサンショウウオ」小学校のプールで大量発… 2020/5/28 【動画】タマネギ「自然に返って」 白石の畑で“供養演奏”… 2020/5/19 <ちょっとした話>存在感ある店番 タマネギ販売のおばあさ…